ドタキャン | オープングラス社長blog

オープングラス社長blog

ていねいな仕事で笑顔を生み出す!
上手な美容師である前に優しい美容師である!

横浜でそんな美容室を目指して頑張っています。

中途採用、新卒採用の真っ最中。
業界の求人誌等に掲載していることもあり、問い合わせを
頂いたり、見学希望や面接希望を頂くことも多くなってきました。

が、が、が。
どこの業界でも同じと思いますが、モラルやマナーの悪い人が
多くて困ります。

見学や面接のアポイントを取っていながら、当日、なんの連絡も
なく会場に来ない。。。
その後、こちらから連絡を入れても、一切出ない&かけなおしても
こない(そりゃそうか。。)

あまり良くないことだけど、最近ではそんな状況にも慣れてきたの
か、不思議と腹も立たない自分がいる。
ただ、そのために空けた時間やそのために時間を調整して頂いた
他の方に申し訳ない。
ドタキャンのあげく、連絡にも応じない人にすれば、
「知ったこちゃない」ということなんんだろうか。。

悲しいけど、これが現実か。。。


と思ってた最近。

弊社ホームページを通して美容学校生さんからの問い合わせ。
どうやらブライダルヘアメイクに興味があるらしく、本人の希望を
もとに、いくつかの質問を頂きました。

「一生懸命だな~」と思いつつ、会社としての回答をメールで返信。

まぁ、返事は来ないんだろうな~と思っていると。。

「お忙しいなか、お返事ありがとうございました。 とても参考になり
ました。 これからもがんばります。」

といった内容の返信をくれたんです。
これには、心から嬉しかったです。
当たり前のことを当たり前に出来る。
これが、人と人の関係のスタートですよね。
ならば、僕はそんな人と一緒に仕事がしたい。

自分の名前や住所、携帯番号まで知らせておきながら、ドタキャンし
て知らんぷり。
そんな人と仕事がしたいと思う人、いますか?

もしかしたら、roughやfitに入店を考えている人で、このブログを読ん
でいる方がいらっしゃるかも知れませんね。
一言だけ言わせていただくと、
相手が会社でも人でも同じです。
断るなら、きちんと連絡を入れる。
大丈夫! それくらいで逆恨みしませんから(笑)

なので、連絡なしのドタキャンはカンベンしてくれ~。