結納 | オープングラス社長blog

オープングラス社長blog

ていねいな仕事で笑顔を生み出す!
上手な美容師である前に優しい美容師である!

横浜でそんな美容室を目指して頑張っています。

平成19年2月5日

本日、小田原にある報徳二ノ宮神社「報徳会館」にて結納を
行ってきました。

当然といえば当然ですが、初めてのことで、友人からの情報
もなく、全く知識ゼロでのスタート。
会場の方のサポートでなんとか無事終了しましたが、ところ
どころ緊張してました。

想像よりかなり本格的(?)で、厳かな空気が流れまくり。自然
と気持ちも引き締まり、神妙な気分でした。

「結納」に関しては皆様、いろんなお考えがあるとは思いますが、
実際に経験してみて言えることは、「めちゃくちゃやりたくない!」
と思われる方以外はされた方がいいってこと!ニコニコ
お付き合いしている関係から晴れて「婚約者」となる儀式。
その時間の流れの中でいろんな思いや希望が交錯します。
めったに経験できることのない空気。
日本に生まれたからこそのこの良き習慣を人生でたった一度
身をもって体験できてよかったです。

「結納」の際、両家の父親同士で交わす言葉。
その向こう側で涙を流す彼女を見たとき、事の大きさを再確認しま
した。

こちら記念の品。
結納

結納の後には両家で食事会。
豪華な懐石料理に大満足

しかし残念だったのは、父親の帰りの新幹線の時間の都合で、
彼女のお母さんが張り切って作ってくれたご飯を楽しめなかった
ことですね。。。
これは、僕のスケジューリングミス。
お母さん、すみませんでした。。。
せっかくなので写真を載せておきます。
結納2



アップ
すごいっすよね。。


なにはともあれ、ちゃくちゃくと進んできています。
これからは5月の挙式に向けスパートして行かねばですね。