今月12日から18日まで、全国で一斉に行われた「飲酒運転取締
強化週間」で、検挙数が計4383件にのぼったらしい。
ここ最近で飲酒運転が原因での悲惨な事故がこの取締強化の発
端だと言う事をしらない人の方が少ないでしょう。
その結果がこの数字。。
日本人のモラルはどうなってしまったんだろう。
捕まったあげくに検知拒否、警察官を恫喝、暴行。
悲しくなります。
一部には罰則の強化が叫ばれているようだが、罰を厳しくすれば、
果たして減るんだろうか?
あんなヒドい事件が起きた直後にこの検挙数。
そもそも、見つかったら「罰が厳しいから飲酒運転をしない」んじゃ
なくて、「飲んだら乗らない。乗るなら飲まない」が当然じゃない?
って、下戸の僕がここで言っても説得力が低いのかな~?
とにかく、イヤ~な気分になる記事でした。。。