お待たせしました。 | オープングラス社長blog

オープングラス社長blog

ていねいな仕事で笑顔を生み出す!
上手な美容師である前に優しい美容師である!

横浜でそんな美容室を目指して頑張っています。

タバコの話の続き、書きます。

高校1年生のころ、器械体操部だったんですが、
よくOBの方が遊びに連れて行ってくれたんです。
その時自分と、一つ上の先輩と3人でご飯に行っ
た時の事。

一通り食べ終え、先輩2人がタバコを吸い始めま
した。
で、OBの方が吸わない僕を見て、

OB「あれ? お前吸わないの? 吸っていいぞ!」

なんかぼくが遠慮して吸わないんだと思ったらしい。

宮「いや~、僕吸わないんですよ~。」
と愛想笑いしながら答えると、

OB「はぁ!? まじで? つ~か遠慮すんよ。」

宮「ははは、ほんとに吸わないです。だから平気です。」

OB「へ~、じゃあ吸ってみろよ。」

こんなやり取りを見ていた一つ上の先輩が、
先輩「○○さん、こいつ本当にたばこダメなんですよ。」

と助け舟をくれるも、

OB「一回だけ吸ってみろよ。」
と引き下がらない。

だんだんイライラしてきた僕も(若かったです)
宮「いえ、吸いません。」と丁寧に反論しちゃったんです。


その態度にOBの方は「カチンッ」ときたらしく、

OB「分かった。 じゃあどっちか選べ。
ここで吸って、家まで送ってもらうか、吸わないで歩いて
帰るか。 どっちがいい?」

『ブチッッ』 ←切れた音
だってその時いた場所は行った事も無い国道沿いのおソ
バ屋さん。 置いて帰るとはどういうこっちゃ!?

宮「分かりました。じゃあ置いて帰って下さい。 歩いて帰り
ますから。」
(やべ~、言っちゃった.....ホンマ置いてかれたらどないしょ~)

それを見ていた先輩はオロオロ......

OB「分かったよ。 吸わなくていいよ。 お前、強情だな~。」

もちろ家まで送ってくれましたけどね。


そもそもタバコなんて人に強要するもんじゃないし、実は
そのOBの方、あんまり体操が上手じゃなかったので、心の
どっかで「自分よりヘタなクセに先輩ぶんなよ!」って思って
たから余計に反抗したんでしょうね。(あの頃は今よりちょっと
生意気でしたね。)

社長の僕の影響かOPENGRASSの社員はほとんどタバコを
吸わないんです。禁煙はじめる人増えてます。
驚く事に男性スタッフは喫煙者ゼロです!
(お酒は結構飲みますが.....)

ま、たったこんだけの話を引っ張ってしまい、すいませんでした。
今日は今年最後の営業です。
終わったらOPENGRASSの忘年会。
盛り上がるんだろうな~。