視点を変えよう! | オープングラス社長blog

オープングラス社長blog

ていねいな仕事で笑顔を生み出す!
上手な美容師である前に優しい美容師である!

横浜でそんな美容室を目指して頑張っています。

とある2社のシューズメーカーが新規の市場開拓先として
アフリカを選びました。
それぞれの会社の営業マンが現地視察から帰ってからの
報告は以下の通りでした。

営業マンA「全然だめですね。 みんな裸足でした。 靴の需要は
ないと思いますよ。 新規開拓は無理です。」

営業マンB「市場は豊富です! だってみんな靴を履いてないん
ですから! 持っていったら売れますよ! 需要は100%です。」



さぁ、どうでしょう?
どちらが正解かは別として同じ光景を見て全く別の意見が出て
いますね。  ある意味、困難に当たった時にすぐに引くか、それを
チャンスと捉えそこから新しい何かを見つけ出すか?


少なくともベンチャーとしてはBさんのような気持ちでいたいと思います。
『ポジティブシンキング』
言うは易し、行うは難し。

マイナス思考から得られるものは「あきらめる気持ち」くらいじゃないでしょうか?

きっと人は自然に似た者同士で集まってるんですね。
私の周りにはグチを言ったりマイナス思考の人はいないんです。

逆に言えばそういう方と知り合ってもグチばっかり聞かされたら、一緒に
食事に行きたいとは思わなくなりますし。


「なんでそんなにポジティブなの? いつも楽しそうだね!」
これって最高の褒め言葉ですね^^