今日は、アルモニアのご主人K氏のお手伝い。

 

苗床を移動させる。

愛車ハイゼットで手伝い。

 

エアコンないので、たいへん。

 

その後、アルモニアでかき氷とまかないを頂いて

4時間以上まったりした。

 

 

日が陰って、「F基地」へ行った。

 

昨日、定植したツルムラサキに水やり

 

荷物置きの扉の上の板が取れた。

ただのボンド付けなので、簡単に修繕。

 

草刈り機を出しきて、無法の場所を草刈り

オクラの収穫

 

日が陰っても、汗だくになった。

 

今日は、朝から「F基地」へ行った。

 

 

行く前に「ツルムラサキ」の苗を買っておいた。

 

畝を作って、ツルムラサキの定植をした。

雑草とマルチとごちゃまぜ。

 

 

 

その後、「F基地バックヤード」へ行った。

トマトが熟してきた。

 

キュウリ、オクラ、ナス、トマトを収穫した。

 

 

 

「アルモニア」で昼飯食べて、まったり。

4時間以上いた。

 

 

帰りに「八つ葉家」でホットコーヒーを注文した。

 

 

 

帰って、「無人野菜販売」

今日は、朝から「倉敷昆虫館」へ行った。

先生と談話

 

オオムラサキ

 

岡山県では、保護活動もなく

最近見かけなくなったらしい。

自然がなくなったというより、里山がなくなった。

自然の中で人間が生活する環境がなくなった。

 

デカいクモを見つけた。

「コガネクモ」らしい。また、クモは昆虫ではないんだって。

 

 

 

「麺屋 天喰」で昼飯

 

 

 

食後、「倉敷中央病院」へ

くらちゅう 癒しのコンサートを開催

1、理恵子&シャーミー:チェロとピアノ

「ジャーミー順子」さん

旦那がクラブンの社長

息子が「東京事変」の伊澤 一葉

(多分、ネット調べ)

 

2、スターシート

ギター、ピアノ等のバンド

ボーカルの母君が「ドジョウすくい」を踊り、母子初共演らしい。

 

 

 

「コンサート」の後

「観龍寺」お参り

美観地区をテクテク

新渓園」で休憩

 

 

 

「倉敷成人病センター」へ

ラウンジで夕方までまったりした。

マージャンのゲームをしたが、「やく」がなくてあがれんかった。

 

 

今日は、午前中、歯医者へ行った。

 

ツバメの子育てを見かけた。

年2回の子育てをする。

 

2回目の子育てかな?

 

 

 

 

その後、「とーくまどんな?」へ行った。

 

 

ここで知り合った「Y氏」にマージャンを教わった。

 

途中で生ギターの演奏があった。

 

 

マージャン、食事、まったりと

6時間以上過ごした。

 

今日は、朝から「F基地バックヤード」へ行った。

 

菜園の手入れして

キュウリ、オクラ、ナス、ズッキーニの収穫をした。

 

 

 

その後、「F基地」へ行った。

 

菜園の手入れしてたら、小さいスイカを取ってしまった。

もちろん、熟れていない。

 

ブルーベリーの収穫をした。

 

家に帰って、無人販売七夕バージョン

 

 

 

 

 

昼飯食べて

倉敷成人病センターのラウンジでまったり。

エアコン効きすぎてて、寒かった。

外に出ると気持ちいい。

すぐに暑くなったけど。