takapu♪のブログ -132ページ目

奥を知りたい

今一番したい習い事は?と聞かれたら・・・


迷わず 瞑想 と答える


きっと瞑想とは奥深い そして究極な気持ちよさをあじわえそうな予感




浅はかながら 毎夜 瞑想をしてから寝るようにしている



takapu♪のブログ

なにも思考せずに  からっぽになることを 意識をする


無とは なんて難しい!


すべてをリセットする そして1日を終わらせ 深い眠りにつく゚・*:.。. .。.:*・゜





ただ存在する自分になる 白い花のように


takapu♪のブログ
 


思考をやめてみて


究極の癒しとは内にある  必ず 





憧れ゚・*:.。. .。.:*・゜


ここのところ わたしはどぅもおかしい・・・・




薄いグリーンのスリッパを買った 大きな白い花のついたスリッパ

(春らしいわね♪素敵な色)


それに仕事に使う文具品 刃に白のドット柄 そして持ち手がグリーン

(変わっていて なんて可愛いハサミ♪)


そぅだ 仕事の時のメモ用紙も買っとおこう

(丸い形のしたメモ用紙でこれまたハサミと同じグリーン主体に 白のドット柄(お揃いで持ち歩くにも可愛いわね)


お花屋さんで目が行く植木達(多忙なうちの家族になるには強い子じゃないと無理よね・・・)


本屋さんではプロヴァンスの庭と花という本を買った(南仏スタイルの緑の庭の写真集)


あれっ????


わたし・・・グリーンばかり買ってる!というか求めてる???


無意識にすべて選んでる・・・・・・


なぜ驚くかというと わたしは洋服でも小物でもグリーンは好まないから


自然のグリーンは大好きだけれど 人工的なグリーンは避けてきてたはず・・・


何かが私の中で変わった? それとも今の私に必要な色?




リビングのソファーに腰をかけながらゆっくりと思考した


意識をしてたら絶対買わない本であったと思う・・・・


不思議ね? なんて思いながら ゆっくりとページをめくる


南仏プロヴァンスの庭に咲く花と植物を眺めた



takapu♪のブログ


takapu♪のブログ

takapu♪のブログ

takapu♪のブログ

自分の趣味とは相反する世界に


誰かにプレゼントされた物のような不思議な迷路な思考に陥った

そんな思考とは別に わたしはどんどん引き込まれた・・・


ここは建築家の夫とインテリアデザイナーの妻 そして小さな子どもたちが暮らす家


夫が生まれたときから慣れした親しんだ石作りの屋敷を なるべく変えないように努力している


20ヘクタールという広大な庭は 庭というよりも公園のよう。


なんて少し物語りのように静かにはじまる


芸術家に愛されてきた土地  太陽と風を愛でるおおらかな暮らし゚・*:.。. .。.:*・゜
takapu♪のブログ

気付いたら 何かわたしの中でじんわり温かいものを感じて


うっとりしてる自分がいた


うっとりするとはこんなにも気持ちいものなんだと 少し驚きな感覚をあじわった


一気に読みほしてしまいそうになる 衝動を抑えて


じっくり楽しむことに決めた! 気持ちとは裏腹に三分の一


あたりで本を静かに 閉じた


小さくため息が出た


スピード化する時代に 淡々とこなしてるような生活をしていないか?


丁寧に思いを込めて何かをすることを 忘れてはいないか?


指の先まで 言葉の語尾までも意識できているか?


今の生活を少し見直してみようか?なんて気持ちになった


そうしよう!


スローライフをじっくり楽しむというわけには 今の私の立ち位置には難しいけれど


なにかヒントを与えられた気になった 答えはまだでていない・・・


このお題しばらく楽しめそうね♪










自己メンテナンス!

疲れが少し残る休日は 彼とスパに行く



takapu♪のブログ


何種類もあるお風呂に迷いながらも 


私の決まってのお気に入りは 露天風呂


まだ冬めいた空気が のぼせた身体を都合良く冷やし


長湯を許す


寒がりな私でも この時ばかりは 


乾燥した冬の寒さに感謝さえおぼえる



takapu♪のブログ

多種類の湯を満喫した後は メインのマッサージへ☆


固まりと化した疲れを 痛気持ちい強さで


揉みほぐされる時こそが至福の時゚・*:.。. .。.:*・゜


takapu♪のブログ

何も考えられない・・・・



takapu♪のブログ

野球チームに所属する彼は シーズンが始まり


酷使してる右肩について何やら話しをしているのが


なんとなく遠くで聞こえていた・・・・


80分タップリ揉まれて軽くなった身体とともに


心までも余裕ができたのがわかる


幸せボケ顔をした二人は 少し早めの夕飯をとることにした



takapu♪のブログ

アルコールが苦手な私でも美味しそうと思う お風呂上がりのビール


軽く食事を済ませて 毒素を出しに岩盤浴に


夏でも汗をかかない サウナに入ると具合が悪くなる体質をもつ私にとって


岩盤浴は デトックスできるゆいつの場所


春・夏・秋・冬と4つの部屋がある


私は春と秋が好き


春は石の上に寝て42度ぐらいの室温で ジワリジワリと温める


takapu♪のブログ


秋の部屋は少し空気に動きがあり水の流れる音が


部屋全体に優しく響く


takapu♪のブログ

心身共に軽くなって 気分は最高!


完全にリセットされたパーフェクトに☆


今週もハードにかかってきなさい!完璧にこなしてみせるわ♪