今日は家のシャワーホースが壊れてしまったので、近くのホームセンターに行き、シャワーホースと子供達が家に引きこもるので本とパンを買ったのですが、同じ建物内のスーパーがめちゃくちゃ混んでてレジも長蛇の列でした。

不要不急の外出自粛要請って確か食材調達は禁止されていなかったと思うので、買い占めしなくても大丈夫なはずなんですけど、みんな不安ですよね。

うちは生鮮系は都度買いに行かなければいけないと思いますが、日頃豆やカットトマト、ホールコーン、シーチキン、コンビーフなどの缶詰やパスタや米、乾物あたりは家に備蓄してるので、今日はスーパーはやめておきました。

なんか、この風景デジャヴ。。。って思ったら去年の台風の時期にこんなことありましたよね。確か停電に備えてカセットコンロとカスボンベが店から消えた記憶が。。。
後コンビニでパンやらおにぎりやらの棚が空っぽになっていましたね。

中々外出もままならない時期ですが、パニックにならずに毎日過ごして行けたらいいと思いますが。
みなさまお気をつけてお過ごしください。