今月頭に頂いた槙田商店さんの晴雨兼用傘をあまりにも気に入りすぎて、連日の様に使用しています飛び出すハート


銀座の街を歩いていて、上品なご婦人方に「素敵な傘ね!」とお声掛け頂いたり、すれ違う人の目線が私の差す傘に向かっているのを感じて、内心ルンルンな日々にっこり







梅雨入り前、表参道や新宿、恵比寿などで槙田商店さんのポップアップストアが出展されていると知り、用事ついでに伺ってみました。
そこでまたピンときた傘があったため、再度ふるさと納税の返礼品をお願い流れ星





スウェーデンの巨匠デザイナー: スティグ・リンドベリのコラボ商品。
フルクトラーダのゴールドニコニコ




山梨県都留市への納税57,000円。







ちまみに、メーカーさんと直接やりとりして、手元のハンドルをバンブーに変更してもらっています虹
(オーダー手数料は、自分から直接メーカー側に支払い)



タッセルも槙田商店さん純正品を追加オーダーしようかと考えたけど、決して安くはない上にデザインを選べなかったので、銀座にある手芸店で購入したタッセルを自分で付けましたにっこり 





オーダー前の既製品だと、手元はごく普通の木製ハンドルで、高級感的にイマイチ。。。
その上、バンブーハンドルに変更すると、なぜかジャンプ傘式になってしまうのも自分的に違和感があり(ワンタッチでバサッと開く様子が、全然エレガントじゃない!チーン)、手開き方式にして貰いました。



多少の手間と料金を掛けても、完全に納得出来るものが欲しかったし、一つ一つ職人が手作りしているメーカーだからこそ出来ることなので、面倒がらずにオーダーして良かったラブラブ






こちらはカジュアルな服装にも合う北欧柄なので、勿体ぶらず、日常的使いしよう!