星野リゾートトマム滞在の楽しみの一つは、全面ガラス張りの屋内ウェーブプール

Aちゃん母娘は雪遊びだけで体力消耗していましたが、うちの娘の体力は無尽蔵

雪遊びの後でもバテることなくプールをせがまれ、この小さな体のどこに一体、それだけのエネルギーを蓄えているのかと...

スキーは来年、Aちゃんが小学生になったら一緒に始めるということなので、今回は雪遊び専門。

持っていったスノーボールメーカーが大活躍で、スノーギースを沢山作りました


ソリは無料で貸し出しがありましたが、自宅からスノーチューブを持参したところ、これまた大活躍!
娘の乗ったスノーチューブを坂上から押すのにいっぱいいっぱいで、お写真全く撮れなかったことが残念...
何人かの方から「それはどこで借りれるんですか??」と聞かれたり、「ソリじゃなくて、アレ(スノーチューブ)がいい!」と泣いてせがむ小さな子がいたりで、これ見よがしになってはいけないと、30分ほど一度キリの使用に留めたほど

(休憩時にわざわざソリコースから離れた場所にロープで固定していたら、1分も経たず、私物だと知ってか知らずか勝手に持って行かれてしまい、慌てて返して貰ったことも)
宿泊したのは、右側のタワー2。
余談ですが、チェックイン前後のエレベーター待ち渋滞はひどくて、それが唯一の難点でした


夜はアウトドア・キャンピングへ

「かまくらの中でゴハンを食べるのが夢だった!」と、黙々とかまくらを作り始めた娘たち。
が、重労働にすぐに音をあげ、ソリ遊びに変更(笑)
テントの中では、ストーブに薪をくべながらの、夕食作り。
予約は1日一組のみなので、予約を取るのも簡単ではなく、お値段も立派でしたが、次回も是非体験したいな

つづく。