週末は、これまた5年ぶりの上野・御徒町界隈へと繰り出して来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この春に上野動物園でパンダの赤ちゃんが生まれたので、アメ横は今なおお祝いムードきらきら

 

 

 

 

 

 

 

ただ、今回は動物園目的ではなかったので、パンダはスルーでしたG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アメ横もこの5年間で少しお店が入れ替わっていましたが、相変わらずの活況ぶり。

通り沿いのお店を覗きながら、歩いているだけで楽しい音符

 

 

 

問屋街で娘のおやつ昆布を大量購入したり、これまた娘のスニーカーを定価の約半額でGETしたり(←ルコックの人気モデル!)、アメ横だからこそ手に入る香辛料類などもアレコレと。

 

 

アメ横、やっぱり安いわ〜〜〜いいね! LOVEハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は上野公園で催されていた、東京芸術大学の芸祭へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日差しは強かったけど、木陰を通り抜ける秋風は涼しく、上野の森に響き渡る音楽が心地よい週末の午後。

 

 

 

 

芸大と言えば、入るのが超難しい一流の登竜門だけど、そこはまだまだ勉強中の学生さんという感じを残しつつ、若き芸術家の卵たちの直向きな姿に心を打たれる演奏でした。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

芸の道のハードルが高いのは百も承知だけど、それが例え趣味の領域であれ、一生付き合っていける愉しみになるのであれば、娘にはヴァイオリンも習わせたいなと思うのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな娘は、音楽以上に水遊びにご執心でした顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、娘が幼稚園に通い始めたら、ここ数年封印していた美術館巡りを思いっきり満喫するんだ!

小学生くらいになったら、家族で博物館巡りするのも楽しみですおはな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

娘は不忍池でスワンボートに乗りたがったけど、この日はだいぶ気温が上がったので、次回にお預け。

おとーさんが漕いだら、とんでもなく汗だくになるのでね、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人の背丈ほどに成長したハス池の周りを、ぐるりと一周。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、デパートに足を運んでROLEXへ。

 

 

 

 

 

来年2018年8月8日に結婚8周年を迎える私たち夫婦。

その、日付的に末広がりなタイミングで時計を買おうという話をしていたのだけど、夫が欲しいモデルが超人気モデルで、日本のみならず海外でも手に入りにくい状況とのこと。

 

 

ただでさえ、この10年で価格急騰しているROLEX。

一部のモデルはプレミアが付き、ROLEX正規店で購入する新品定価よりも中古市場に出回る価格の方が高い現象が起こっているため、入手まで時間が掛かることを覚悟の上、今から足繁く店舗に足を運ぶことにしたのです。

( 正規店では入荷予定商品の予約不可・在庫取り置き不可なのです )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで、この夏から探し始めて今回で4店舗目。

ここもあるわけないよねーくらいの気持ちでしたが、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとそこで、運良くも出会ってしまった驚き

 

 

 

 

 

 

 

 

聞けば一昨日入荷したばかりなのだとか。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予想外の展開に、値段が値段だけに土壇場で困惑しつつ、結局その場で購入決定〜

 

 

 

あ、ついでに私も時計も一緒にG

私の時計はどこの店舗でも在庫があるようなモデルなのですが、すでにスイス本国の工場では生産中止となっているため、店頭在庫限りだったのです。

ちょうど1ヶ月後に私のお誕生日を迎えることもあり、その場で一緒に買ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベルトの調整をしていただいている間、自由奔放に過ごす我が娘ああっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

しかし上野で激安問屋街巡りをしたあとに、まさかまさかROLEXで時計を買うことになるとは、、、

 

2018年の結婚記念が1年早く来てしまい、嬉しい反面、家計管理する私としては苦笑いするしかないあせ

 

 

 

 

 

時計に関する記事は、あたらめてゆっくり書こうと思います。