娘の幼稚園について、当初は2年保育でもいいかと思っていたのですが、娘の個性を勘案した結果、来春入園の3年保育で通わせることに決めましたチェック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、福岡から首都圏に戻って来たのが5月半ば。

 

その時点で各幼稚園のプリはすでに締め切られており、途中申し込みも不可の状態で、、、

 

 

人気のある園では、夏に入る前に来春の年少募集もすでに締め切られており( プリ参加者だけの優先入園で定員いっぱいなど )、かなり焦りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・とは言え、その時点で調べていたのは市内にあるフツーの幼稚園のみ。

 

 

一般に人気があると言っても、実際の幼稚園見学で自分の目で確かめた結果、我が子や我が家には必ずしも合っているとは思えなかったり、見学などで一緒になったママさんの雰囲気に違和感を覚えたり、「 ここに娘を通わせたい! 」と思える園に巡り合えず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで範囲を広げて、市外の特徴的な幼稚園( モンテ園やインタープリなど )も候補に入れることに。

 

 

 

結果、その中で娘も私も非常に気にいるところに巡り合い、このたび無事在籍確保ができましたいいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに幼稚園選びと同時に、抱き合わせで意識の中に飛び込んできたのが小学校受験のこと。

 

 

 

 

 

 

都心で生まれ育った私の父が小学校・中学校・大学受験を経験しているのですが、受験勉強で苦労した記憶が強かった&田舎暮らしに憧れるようになり、私が生まれた後に神奈川県某所に引っ越しダッシュ

そのため私は小学校受験を経験せず、その後大学までエスカレーター式の付属校に入学しました。

( 私の母校は叔母の出身校でもあり、今は私の姪っ子も通っているので、ある意味一族3代でお世話になっています )

 

 

母校はよほどのことがない限り大学まで100%進学できる学校だったので「 受験という雑音のない環境 」で伸び伸び青春を謳歌出来たことはすごく良かったし、その後の自分の人生を考えると、自分の歩んできた道は結構気に入ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、某大企業でリクルーター経験を持つ私の実感では、出身校(大学)による就職差別というものは確実にあります!!

 

もとい周囲の友人関係を見回しただけで、私にとっての自慢 or 憧れの友人たちは、示し合わせたように小さい頃から良い教育を受けてきた人ばかり。

 

 

それだけに、娘には良い教育環境を与えてあげたいという気持ちが強いのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・とは言え、首都圏と言っても郊外在住だし、小学校受験に手を出すかは非常に悩ましいところクシュクシュ

自分も夫も小学校受験していないけど、自分の人生にソコソコ満足できてるし、選択肢の数だけで言えば中学校受験が圧倒的に多い訳で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参考までに、幼稚園&小学校受験のお教室の料金表えんぴつ

 

 

 

 

教室その1。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教室その2。

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校受験はテクニックなので、お教室通いは必須。

ほとんどの方が教室の掛け持ちをされるようです。

 

志望校が決まれば基本コースのみならず志望校別コースを取る必要が出るし、最低月10万円以上は掛かかる計算に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年長の受験直前期になれば、最終仕上げの授業がプラスON。

 

 

 

 

 

 

 

さらにGWや夏期などの季節講習も掛かってくるので、年長期には月20万は考えておく必要がありそうです。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

親の足元見過ぎやあせあせあせ

 

幼稚園や習い事の費用に加え、こんな高額な塾代をポンポン払える人が沢山いる東京、、、ほんと恐ろしい場所です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休み中に行ったお教室見学では、幼稚園受験を控えた親子の直前仕上げレッスン中だったのですが、濃紺に包まれたその雰囲気だけで圧倒されてしまい、母硬直驚き

 

 

怖い、怖い、怖い、怖い、怖いーーーーーーー(´A`∥) ヒィィィィィィィーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

某有名女子校付属幼稚園を受けるであろうお利口さんなお嬢様方の傍で、もちろん我が娘だけが空気を読まずにジャイ子!

 

 

郊外暮らしの私たちは、このまま郊外に引っ込んでいた方が身のためだと、危険を察知しましたよははは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校受験の準備は早ければ早いほど有利に働くのは当然のことで、今の時点で新年少コースの募集がすでに締め切られている教室もあり、我が家は見送りました。

 

 

 

 

 

 

幼稚園選びも思わぬ結果になったので、この先何がどうなるかは自分でも全く予測できないけれども。。

 

 

娘にとって最高の人生のキッカケを作ってあげるために、今後も悩む日々は続きそうです。