日々のブログもなかなか書けていない中、ふるさと納税に関する記録もおざなりになっています
今年も残すところ3ヶ月しか残っていないので、ラストスパートで一気に申し込みをするべきなのですが、夫が2年連続で転職をし、今年の年収がどの程度になるのか未だ読み切れず、、、
( 去年は年収を読み誤り、多めに寄付をしてしまったので慎重になります )
そんなこんなで源泉徴収票を確認出来た年末に一気に申し込みをしようと思っていたところ、チェックしていた大物返礼品が返礼品見直しの影響でサクッと削除されていたりで、ショックを隠せず
ちまちま納税しなければならない状況なのですが、元来面倒くさがりの性格なので、返礼品を選ぶのも一苦労です。
家計が助かるには助かるけど、節税って楽じゃなーーーい
ふるさと納税(16)
自治体:鳥取県 大山町
返礼品:梨(新甘泉) 5Kg
寄付額:10,000円
寄付申込:2017年6月2日
返礼品着荷:2017年9月1日
こちらは拝読させていただいているブロ友さんも申し込みをされている方が多かったですね。
我が家は初めて申し込みをしたのですが、とってもみずみずしく甘い梨でした
量も5kgと十分だったので、来年も是非申し込みをしたいと思います!
ふるさと納税(17)
自治体:大阪府 泉佐野市
返礼品:シャインマスカット 秀品2Kg
寄付額:10,000円
寄付申込:2017年7月17日
返礼品着荷:2017年9月14日
夫の転職やら引越しでバタバタしているうちに、例年申し込みをしていた山梨県笛吹市のシャインマスカットが品切れになってしまっていたので、慌てて申し込んでみたのがこちら。
大阪府泉佐野市への寄付でしたが、山梨産のシャインマスカットが届きました
デパートで売られている贈答用には見た目は劣り、色味が若干薄い感じはしましたが、粒はしっかり大きく甘めも十分
量も4房で2kgとたっぷり!
去年まで2年連続でお願いしていた山梨県笛吹市のシャインマスカットは贈答用の素晴らしいものでしたが、今年届いた巨峰やピオーネはランクダウンした印象だったので、ひょっとするとシャインマスカットもランクダウンしていたかも??
そう仮定すると、来年はどこの自治体に申し込みをするか迷うな〜