基本的に何でも食べてくれるものの、肉類はあまり好きではないらしく、そう多くは食べてくれない娘。
ただし、サンドウィッチに挟む肉類ならパクパク食べてくれるので、最近はローストビーフをよく作るようになりました。
( ベーコンも前はよく作っていたけど、手作りとなると塩分濃度がかなり高くなるので、幼い娘には控えています。 )
今まではクリスマスやお誕生日くらいしか作らなかったけど、作るのはかなり簡単だしね!
フライパンの上で表面をこんがり焼くだけで、見た目も匂いもすでに美味しそう〜
娘のために作るので、レア度は低め。
ふるさと納税で頂いた玉ねぎが、ソース作りにも大活躍
娘は毎日食べても飽きないらしく、ハムや卵、ツナなどの具材も織り交ぜながら、この夏は週に5日はサンドウィッチです
炭水化物、たんぱく質、お野菜のバランス最高