3月29日〜4月3日の5泊6日の旅程で、マカオとベトナム( ダナン&ホイアン )へと家族旅行に行ってきました。
夫の転職前にと急遽決めた旅行だったので、期間は6日間が限度。
帰国して2日後には夫が転職先に向けて出発することも決まっていたので、あまり無理な旅程を組むことも出来ず、行き慣れた場所に決定しました
ベトナムのホイアンには去年、私と娘が二人で旅行した場所。
( 去年の旅行記はこちら ★ )
美しいホイアンの街並みにすっかり魅了され、次は是非夫も一緒にと思っていたし、日本との時差が2時間で体への負担も少ないので。
ちなみに去年は香港経由のキャセイパシフィック航空で行ったのですが、今年は航空券代が倍くらいの値段になっていてびっくり
キャセイのサービスは最高だけど、背に腹は変えられないと、予算内に収まるマカオ航空のフライトにしました。
座席に個別モニターもなければ、キッズサービスも無いというサービスレベルの低いフライトでしたが、我が子は安定の「 飛行機に乗る=寝る 」だったので何の問題もなし
マカオ経由で一泊したので、ちゃっかりマカオ観光も楽しんでこれました
というわけで、今回の旅程
----------
1日目 夜のフライトで福岡出発 → マカオ泊
2日目 日中はマカオ観光
夕方のフライトでマカオ → ベトナムのダナンへ
ダナン空港からホイアンに向かい、ホイアン泊
3日目 ホイアン泊
4日目 ホイアン泊
5日目 ホイアンからダナンに移動
ダナン泊
6日目 ダナン → マカオ経由 → 福岡に帰国
---------
旅の目的は以下の通り。
マカオとベトナムのB級グルメを満喫する
( ←夫の希望)
ホテルステイを楽しむ
世界遺産の街 ホイアンを満喫する
ベトナムで起業し、現在ダナン在住の大学時代の先輩&同期に会う
ベトナムで娘のお洋服を買う
ちなみに今の我が家に金銭的な余裕はないので、今回の旅費の出処も我が実家という、、、
2月に夫の転職活動で横浜滞在した際、母から「 海外旅行にでも行って、気分転換してきなさい 」とお小遣いを貰っていました
去年の7月に母娘2人でドバイ旅行に行ったときも母から援助してもらい、おかげでビジネスクラスで行ってきたのですが、それから1年も経っていない今回はさすがにそこまでの援助はなかったので( ←年間の非課税贈与額を上回らないように )、東南アジアのB級な家族旅行です
そもそも私も夫もB級大好きだし、我が子もどこに連れて行こうが適応してくれるし、何よりこんな状況で海外旅行に行けるだけ心から感謝!
夫にどれだけ振り回されても気持ちがリセットされるし、転職後は親子3人での海外旅行はなかなか難しくなると思うのでね、、、
もとい転職後は夫の仕事がかなり忙しくなる予定なので、今回の旅行含め、この1ヶ月間は娘とパパの絆を深めることが出来たことが、一番の宝だったと感じます