週末は、糸島にある牡蠣小屋に行ってきましたくるま。R

 

 

 

 

 

 

ええっと、私は牡蠣が嫌いで、全く食べられないわけでないけど2〜3個食べたらいっぱいいっぱいだし、娘にはまだ牡蠣を食べさせるつもりもないのですが。

 

 

夫が大の牡蠣好きで、福岡を離れたらなかなか牡蠣小屋に行けなくなると思うのでね。。

 

 

 

 

 

 

 

炭火で新鮮な牡蠣を焼いているのを見たら、「 ああ、美味しそうだな 」とは思うのですが、食べてみると案の定、、、

 

 

夫はもくもく2人前平らげていましたペロリ

 

 

 

 

 

 

 

 

私は車海老メインで。

 

 

 

 

車海老は美味しかったけど、活きたまま焼くため、網の上でエビがピョンピョンと跳ね上がるのを押さえつけるのが残酷すぎて、こちらも思うように食べられず。

 

 

 

 

 

 

 

 

結局、たまちゃんと一杯ずつイクラ丼を頼みましたかお

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は糸島にあるバルーン専門ショップで、お気に入りの風船を大量購入風船

 

 

 

 

このバルーンは膨らませても大人の握りこぶし大くらいの大きさで、発色も良く、丈夫でしぼみにくく日持ちするため、室内装飾用に最適なのですheart1

 

 

 

12色を5個ずつ合計60個購入、全部で900円ちょいくらいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰宅後、夫はまた友人と遊びに出てしまい、私はまだ少しお腹が空いていたので近所のインドカレー屋さんへ。

 

 

 

 

 

見よ、このナンのデカさを!!

 

 

カレーの種類は数種類から選べて、ナンは1枚までお代わり無料、ラッシーとサラダ、サモサ、ライス付きで税込890円いいね!

 

カレーの辛さは0も対応可能だし、たまちゃんもカレー大好きheart1

自宅から徒歩圏で、インド人シェフたちと娘が英語で会話出来ることもあって、2週に1回は行っています。

 

 

 

引っ越したら、このカレー屋さんともお別れになるのが惜しいなぁ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひな祭り用に買っていた和菓子を食べそびれていたので、カレーの後の口直し。

 

 

 

 

 

 

 

 

うまーーーーheart1heart1heart1

 

 

 

 

背景が汚ったないのは目をつぶってください。

 

我が子の髪の毛がモシャモシャなのは、コチョコチョ遊びで布団の上をのたうち回った後だからです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

この顔立ち、夫にソックリ。

 

 

性格は今のところ、私に似ているのが救いです。(←夫に似たら、とんでもないことになる。)