( 生後361日目 11m_27d )


先月末に発症した高熱は3日間ほど37~38度の熱が続いた後、やっと平熱に落ち着いたのですが、今度は風邪の治りかけの症状である鼻水と咳に苦しんでいる状況です。


この咳が、今までで一番ひどい状況で、昨晩は咳き込んだ勢いでお布団の中で嘔吐してしまいました。。。
小さい体を大きく揺らしながら何度も咳き込む姿は、本当に可愛そうああっ



突発の場合、鼻水や咳の症状は出ないみたいだし、今のところ発疹も全く出ていないので、今回は突発では無かったのかな?
ハイハイレースで風邪菌を貰ってきた可能性が高そうですダッシュ



そしてそして、たまちゃんの風邪が私にもうつった様で、昨日から喉の痛みと倦怠感の症状が出ています。
( しかも昨晩は嘔吐の後処理をすべく真夜中にお洗濯をしたので、超寝不足

子育てをしていると、どうしても家庭内感染は避けられませんね。



ただ、1歳のお誕生日が迫っているだけに、気合でなんとか治さなければ!!






* * *


さておき、ただ今国産マンゴーのシーズン真っ盛り!!



シーズンに入ってから、スーパーに行くたびに買ってしまうマンゴーハート





左が鹿児島産、右が宮崎産。

九州に引っ越して来てびっくりしたのですが、産地が近いせいか国産マンゴーが比較的お安く手に入るのです音符

ブランド力のある宮崎産はちょこっと高いですが、鹿児島産も味はそんなに変わらず、特売になる確率が高い!


規格外だと破格で手に入るし、味は全く問題ないので、お中元として実家に大量に送るとすごく喜ばれますおはな



甘くてジューシー、とろけるような食感がたまりませんきらきら



我が家はメロンよりマンゴー、さくらんぼよりマンゴー、ぶどうよりマンゴー、桃よりマンゴーハート



朝起きて一番に、とろとろジューシーなマンゴーを口に含む幸せ虹


たまちゃんも大好物で、パクパク際限なく食べようとします(笑) ←食べ過ぎた結果、ゲップするのがお決まりG

去年も妊娠中、マンゴーを食べまくっていたから、お腹の中で味を占めたのかな?


贅沢な赤ちゃんだのぅ~