( 生後226日目_ 7m 12d )
チューリップの花束を飾ったら、一気に部屋の中が春めきました
チューリップの花言葉は「 思いやり・博愛 」。
たまちゃんには、その花言葉を表すような子に育ってもらいたいな
雛人形には橘や桜のお飾りを購入していないので、代わりに生花を飾ってあげようと思います。
ところで、開始から1か月と10日ほど経過した離乳食
2か月目に突入し、順調に2回食へと進みました
1回目は11時頃、2回目は18時頃にあげています。
食欲がかなり旺盛なので、1回の量はこんな感じ。
しらす粥
サツマイモ+ブロッコリー+小松菜+ほうれん草のミルク煮
とろとろバナナ+ヨーグルト
一つのラムカンに50ml( 小さじ10 )程度入るので、一回につき150ml = 150g位?
これだけあげても「 もっと頂戴! 」と催促されるのですが、食欲分だけ消化できるとは限らないので、この後は麦茶をあげて切り上げています。
ブロ友さんの同じ月齢のお子さんたちに比べると、相当量が多いと思うし、しっかり授乳もしているので、体重が飛躍的に増加することを期待したのですが・・・
残念ながらそこまでUPせず、今まで通りの増加率にとどまっています。
うつ伏せも嫌いで、自主的に動くことも少ないのに何でかな?
何はともあれ、1歳を迎える今年の夏には断乳し、二人目妊活を開始したいので、このまま順調に進めていけますように
チューリップの花束を飾ったら、一気に部屋の中が春めきました

チューリップの花言葉は「 思いやり・博愛 」。
たまちゃんには、その花言葉を表すような子に育ってもらいたいな


雛人形には橘や桜のお飾りを購入していないので、代わりに生花を飾ってあげようと思います。
ところで、開始から1か月と10日ほど経過した離乳食

2か月目に突入し、順調に2回食へと進みました

1回目は11時頃、2回目は18時頃にあげています。
食欲がかなり旺盛なので、1回の量はこんな感じ。




一つのラムカンに50ml( 小さじ10 )程度入るので、一回につき150ml = 150g位?
これだけあげても「 もっと頂戴! 」と催促されるのですが、食欲分だけ消化できるとは限らないので、この後は麦茶をあげて切り上げています。
ブロ友さんの同じ月齢のお子さんたちに比べると、相当量が多いと思うし、しっかり授乳もしているので、体重が飛躍的に増加することを期待したのですが・・・
残念ながらそこまでUPせず、今まで通りの増加率にとどまっています。
うつ伏せも嫌いで、自主的に動くことも少ないのに何でかな?
何はともあれ、1歳を迎える今年の夏には断乳し、二人目妊活を開始したいので、このまま順調に進めていけますように
