( 生後204日目_6m 20d )

離乳食開始から3週が経過。

途中、3泊4日の実家帰省もあり、たまちゃんの生活リズムを狂わせてしまいましたが、時間や状況・離乳食の内容に関わらず、たまちゃんの食欲は旺盛ですいいね!

生後3か月以降、体重が伸び悩んでいましたが、離乳食を始めた今月は体重増加が放物線状に上向き始め、7,000gを突破する日も近そう。
それまで一週間に1度だったうんちくんの頻度も倍近くなり、固形感が出てきました。

以下、3週目の記録です。


* * *

チェック 15日目( 1/22 )
* 朝寝→授乳後 11:00~ 
* 10倍粥 小さじ5、かぼちゃペースト 小さじ3弱、とうもろこしペースト 小さじ2
* 完食


* 食べる量は、一食で小さじ10程度( 約50ml )で安定してきました。
 このくらいの量を食べると飽きるのか、よそ見が多くなります(笑)
 ただ、お腹が満腹という訳ではないらしく、離乳食後に授乳すれば
 ちゃんと飲んでくれます。


チェック 16日目( 1/23 )- - - 実家帰省1日目
* 実家帰省に伴うホテル滞在につき、チェックイン後 20:00~ 
* 和光堂のBF:野菜粥、5種の緑黄色野菜 各一食分ずつ
* 完食

* 実家帰省に際し、この日はホテルに一泊。
 移動や学生時代の友人たちとの再会で、離乳食を食べさせたのは夜。
 それもBFでしたが、たまちゃんペロリと完食!


チェック 17日目( 1/24 )- - - 実家帰省2日目
* 父の四十九日法要から帰宅後 17:00~ 
* 和光堂のBF:野菜粥、かぼちゃとさつまいも 各一食分ずつ
* 完食

* この日もBFにしてしまいましたが、ペロリと完食!


チェック 18日目( 1/25 )
- - - 実家帰省3日目
* 朝寝→授乳後 11:00~
* 10倍粥 適量、和光堂のBF:小松菜とほうれん草 一食分
* 完食

* 実家で10倍粥を作り、BFのお野菜と混ぜて食べさせました。
 食欲が旺盛で、もりもりパクパク。
 たまちゃんの食べっぷりは見ていて気持ちが良いですおはな


チェック 19日目( 1/26 )- - - 実家帰省4日目
* 実家から自宅に戻る途中、デパートにて
* 和光堂のBF:野菜粥 一食分
* 完食

* 帰宅途中、デパートに立ち寄ったため、
 キッズ・スペースで離乳食を食べさせました。
 環境の変化にも全く動じず、もりもりパクパクのたまちゃんでした(笑)


チェック 20日目( 1/27 )
* 朝寝→授乳後 11:00~ 
* 10倍粥 小さじ5、人参ペースト 小さじ3、かぼちゃペースト 小さじ3弱
* 完食


* 帰省の疲れを全く感じさせず、この日もしっかり完食ニコニコ


チェック 21日目( 1/28 )
* 朝寝→授乳後 11:00~ 
* 10倍粥 小さじ5、かぼちゃペースト 小さじ3弱、
  とうもろこしペースト 小さじ1、お豆腐と緑黄色野菜MIX 小さじ3
* 完食


* 写真には写っていませんが、いつものメニューに加えて、
 はじめてのタンパク質は絹ごし豆腐にTRY!
 途中、クレクレ要求をしながら、とても美味しそうに食べてくれました。

* * *


3泊4日の実家帰省を挟んでいたこともあり、新しい食材になかなかチャレンジできず、またBFに頼ってしまった1週間。
それでも毎日、食材の選り好みも全くなく、何でも美味しそうに食べてくれる我が子に感謝です顔

これからも美味しく楽しく食べて、スクスク育ってねheart1