( 生後194日目_6m 11d )

昨日は夫と3人で近所のショッピングモールに行き、フードコートに入っている『 リ○ガーハット 』でランチナイフとフォーク

期間限定の" トムヤンクン&牡蠣ちゃんぽん "を食べてみました。


約1年前の妊娠初期。
悪阻はそれほど強くなく、何でも食べることは出来たのですが、無性にトムヤンクンを欲するようになり、足しげくタイ料理屋に足を運んでいました。

そんなことを思い出し、お値段は990円+TAXという高めのお値段設定( 普通のちゃんぽんは490円+TAX )にも関わらず注文してみたのですが・・・

正直、私的にも、夫的にもイマイチでした(´A`∥)

期間限定のもの珍しいメニューは、リ○ガーハットに限らず大抵外れの気がするのは私だけ??



食後、気を取り直してモール内をウロウロしていたら、佐賀県フェアをやっていました。

そこで初めて知ったのですが、佐賀県はトルコキキョウの生産量日本一なんですねいいね!

実は私、結婚式の自作ブーケもトルコキキョウで造ったほどのトルコキキョウ好き。
私が花売り場の前で見とれているのを見て、夫が花束をプレゼントしてくれましたheart1



普段、お花なんてプレゼントしてくれるような夫では無いのですが、昨日はたまたま通りがかったの花屋さんに

" 1月31日は、愛妻の日。お花をプレゼントしてみませんか? "

なんて謳い文句があったのを見たばかりだったのです顔


愛妻の日には約2週間も早いですが・・・

「 2週間後には愛妻の日なんて忘れてるよ。 」

との返事。

いかにも夫らしい(笑)


佐賀フェアのブースで購入したので、ラッピングもなしの無造作な花束。
けど、引っ越して来てから日々の育児に追われ、この半年間生花を飾ることが無かったので、私にとっては何より心憎いプレゼントでしたおはな
やっぱり女は、花を贈られると無条件に心が躍るものです。


一段と華やいだ食卓。
ゴハン作りもがんばろ!!