( 生後114日目 )
まだ10月、1年の4分の1が残っていると言うのに、店頭にはクリスマス・デコレーションが出始めましたね。
お歳暮の受け付けも始まったし、おせちや年賀状印刷のパンフレットも早々出回っています。
というわけで、今年のクリスマス・ケーキ
地方だからと油断して、10月中に予約すれば大丈夫だと考えていたのが甘かった・・・
博多も東京と同じく、発売初日で売り切れになったケーキが多数あり、デパートでの予約は諦めました
けど、神は私たち家族を見捨てることはなかった
主人の第一希望だったキルフェボンは10月下旬が予約受付開始だったので、予約初日に予約完了
初日は電話が集中して繋がりにくいことがあると公式サイトに書いてあったけど、福岡店は普通に通じました
キルフェボン、九州ではあまり人気が無いのかな??
※ 下記画像はお借りしました
4~5人用の大きさだけど、甘党夫婦なんで問題ナシ!
寧ろ、大歓迎w
年末年始を過ごす予定の義実家向け手土産リストを考えたり、お世話になった方へのお歳暮を選んだり。
年の瀬に向けての準備、そろりそろりと始めます。
まだ10月、1年の4分の1が残っていると言うのに、店頭にはクリスマス・デコレーションが出始めましたね。
お歳暮の受け付けも始まったし、おせちや年賀状印刷のパンフレットも早々出回っています。
というわけで、今年のクリスマス・ケーキ

地方だからと油断して、10月中に予約すれば大丈夫だと考えていたのが甘かった・・・
博多も東京と同じく、発売初日で売り切れになったケーキが多数あり、デパートでの予約は諦めました


けど、神は私たち家族を見捨てることはなかった

主人の第一希望だったキルフェボンは10月下旬が予約受付開始だったので、予約初日に予約完了

初日は電話が集中して繋がりにくいことがあると公式サイトに書いてあったけど、福岡店は普通に通じました

キルフェボン、九州ではあまり人気が無いのかな??
※ 下記画像はお借りしました
4~5人用の大きさだけど、甘党夫婦なんで問題ナシ!
年末年始を過ごす予定の義実家向け手土産リストを考えたり、お世話になった方へのお歳暮を選んだり。
年の瀬に向けての準備、そろりそろりと始めます。