昨日、10月10日は私の35歳の誕生日でした
結婚後は自分の誕生日を迎えるたびに複雑な気分になっていたものですが、たまちゃんが私の元に無事産まれてくれて、心が満たされた気持ちで迎えることの出来た35回目のバースデー
横にたまちゃんが居てくれることが、私にとって一番のお誕生日プレゼントです
振り返れば去年の10月10日、ベビ待ちのために通っていたクリニックで5回目のAIHを受け、たまちゃんを授かりました
1年前のバースデーに最高のプレゼントを授かっていたことを振り返ると、ただただ胸がいっぱい!
そしてそして、昨日は幸か不幸か夫が当直だったので、母子二人旅行を夫にプレゼントして貰いました
里帰り&実親サポートなしで出産を乗り切っただけでなく、産後一か月で引っ越しまで乗り切ったことへのご褒美です
お伺いしたのは、福岡県内にある二日市温泉の『 大丸別荘 』さん。
公式HP:http://www.daimarubesso.com/
こちらは来年で創業150周年を迎える老舗旅館。
昭和天皇や平成天皇、皇太子ご夫妻をはじめ、中国の江沢民主席、美空ひばりさん等々、著名人が数多く宿泊してきたことでも名高い、格式ある旅館です。
その敷地面積は、なんと3,500平米
広い日本庭園を囲むように複数の建物が建てられているのですが、今回私が宿泊したのは、大丸別荘さんの中でも歴史の深い大正館のお部屋でした。
こちらの写真に映る建物の二階に位置するお部屋で、旅館のフロントからは一番遠い場所だけに、まさに別荘と称するにぴったりの佇まい。
そして、驚くべきはお部屋の広さ
本客間は12畳で、その向こうにはお庭に面した縁側テラスがあります。
日本庭園を一望できる、縁側のテラス。
部屋食ながら、食事の準備や片づけの最中に邪魔されることも無いので、人の目を一切気にせずゆったり過ごすことの出来る贅沢な造り
トイレとバスルームも広々で、アンティークなタイル張りがとってもお洒落でした
私とたまちゃんだけで過ごすには十二分すぎる広さで、恐縮してしまうくらい・・・
しかも、ワンフロアに滞在するのが私とたまちゃんだけだったので、母子二人の完全プライベート空間を満喫できました
お部屋だけでなく、宿泊者のみが利用できるラウンジも重厚で落ち着いた雰囲気。
普段コーヒーを飲まない私ですが、こういう場所で頂くコーヒーの香りと味わいは格別に感じられるから不思議です(笑)
( 長くなるので、別記事に続きます )

結婚後は自分の誕生日を迎えるたびに複雑な気分になっていたものですが、たまちゃんが私の元に無事産まれてくれて、心が満たされた気持ちで迎えることの出来た35回目のバースデー

横にたまちゃんが居てくれることが、私にとって一番のお誕生日プレゼントです

振り返れば去年の10月10日、ベビ待ちのために通っていたクリニックで5回目のAIHを受け、たまちゃんを授かりました

1年前のバースデーに最高のプレゼントを授かっていたことを振り返ると、ただただ胸がいっぱい!
そしてそして、昨日は幸か不幸か夫が当直だったので、母子二人旅行を夫にプレゼントして貰いました

里帰り&実親サポートなしで出産を乗り切っただけでなく、産後一か月で引っ越しまで乗り切ったことへのご褒美です

お伺いしたのは、福岡県内にある二日市温泉の『 大丸別荘 』さん。
公式HP:http://www.daimarubesso.com/

こちらは来年で創業150周年を迎える老舗旅館。
昭和天皇や平成天皇、皇太子ご夫妻をはじめ、中国の江沢民主席、美空ひばりさん等々、著名人が数多く宿泊してきたことでも名高い、格式ある旅館です。
その敷地面積は、なんと3,500平米

広い日本庭園を囲むように複数の建物が建てられているのですが、今回私が宿泊したのは、大丸別荘さんの中でも歴史の深い大正館のお部屋でした。
こちらの写真に映る建物の二階に位置するお部屋で、旅館のフロントからは一番遠い場所だけに、まさに別荘と称するにぴったりの佇まい。

そして、驚くべきはお部屋の広さ

本客間は12畳で、その向こうにはお庭に面した縁側テラスがあります。

日本庭園を一望できる、縁側のテラス。

部屋食ながら、食事の準備や片づけの最中に邪魔されることも無いので、人の目を一切気にせずゆったり過ごすことの出来る贅沢な造り

トイレとバスルームも広々で、アンティークなタイル張りがとってもお洒落でした


私とたまちゃんだけで過ごすには十二分すぎる広さで、恐縮してしまうくらい・・・

しかも、ワンフロアに滞在するのが私とたまちゃんだけだったので、母子二人の完全プライベート空間を満喫できました

お部屋だけでなく、宿泊者のみが利用できるラウンジも重厚で落ち着いた雰囲気。
普段コーヒーを飲まない私ですが、こういう場所で頂くコーヒーの香りと味わいは格別に感じられるから不思議です(笑)

( 長くなるので、別記事に続きます )