( 生後71日目 )
朝晩めっきり涼しくなり、肌寒さも感じるようになったこの頃。
秋冬シーズン向けに、たまちゃんのお洋服をいろいろ買い足しました
お出掛け用に購入したのは、東京エンゼルのツーウェイオール
エンゼルは知名度こそ低いものの日本製で品質が良く、マタニティ下着を全てこちらで揃えて以来、ファンになりました
こういうクラシックなデザインで、日本製かつベビー向けのお洋服ってなかなか他に無いんですよね~
昨シーズンのものがお安くなっていたのと、私も夫も今期シーズンのものよりデザインが気に入ったので、旧型を購入
ミキハウスでは、リバーシブルベスト、スタイ付きロンパース、靴下を購入
ミキハウスも日本製だし、作りがものすごくしっかりしているので、何を買っても間違いがないですね
口コミ評価の高い コンビミニのラップクラッチ は、普段着用に色違い&型違いで2枚購入しました
ことり&クローバー柄の優しい色合いで、スタイや羽織りモノとのコーディネートもし易そう
購入したのは60-70サイズなのですが、50-70サイズのウェアに比べるとかなりゆとりがあり、薄手生地なので、春先まで使えます
( 下記写真は少し見づらいですが、2枚重ねたウェアの上が50-70サイズ、下がコンビミニ60-70サイズ。現在のたまちゃんは、50-70のウェアがぴったりです。 )
これでも、コンビミニの表示では"ファーストウェア"と記載されていたけど、ファーストと謳うには大きすぎ~
あと、添い寝しているたまちゃんが寝具で肌を痛めることが無いようにと、夫と私のベッド・リネンも買い替えました。
肌触りが抜群にスムースで優しい、スーピマ・コットン生地で統一
但し、冬に添い寝をすると、寝返りを打った際などフカフカのお布団で窒息させてしまう危険性があるので、寒くなったら単独でベビー用布団で寝かせる予定です。
夫も私も特別肌が弱くは無いので、今まで寝具はデザイン重視で選んでいましたが、赤ちゃんがいると、今まで気にしたことがないことまで気を配るようになりますね。
全ての判断基準が我が子第一に切り替わり、それを共有する夫とは今まで以上に価値観が重なるようになった気がします。
まさに、" 子はかすがい "ですね!
朝晩めっきり涼しくなり、肌寒さも感じるようになったこの頃。
秋冬シーズン向けに、たまちゃんのお洋服をいろいろ買い足しました

お出掛け用に購入したのは、東京エンゼルのツーウェイオール

エンゼルは知名度こそ低いものの日本製で品質が良く、マタニティ下着を全てこちらで揃えて以来、ファンになりました

こういうクラシックなデザインで、日本製かつベビー向けのお洋服ってなかなか他に無いんですよね~
昨シーズンのものがお安くなっていたのと、私も夫も今期シーズンのものよりデザインが気に入ったので、旧型を購入

ミキハウスでは、リバーシブルベスト、スタイ付きロンパース、靴下を購入

ミキハウスも日本製だし、作りがものすごくしっかりしているので、何を買っても間違いがないですね

口コミ評価の高い コンビミニのラップクラッチ は、普段着用に色違い&型違いで2枚購入しました


ことり&クローバー柄の優しい色合いで、スタイや羽織りモノとのコーディネートもし易そう


購入したのは60-70サイズなのですが、50-70サイズのウェアに比べるとかなりゆとりがあり、薄手生地なので、春先まで使えます

( 下記写真は少し見づらいですが、2枚重ねたウェアの上が50-70サイズ、下がコンビミニ60-70サイズ。現在のたまちゃんは、50-70のウェアがぴったりです。 )
これでも、コンビミニの表示では"ファーストウェア"と記載されていたけど、ファーストと謳うには大きすぎ~

あと、添い寝しているたまちゃんが寝具で肌を痛めることが無いようにと、夫と私のベッド・リネンも買い替えました。
肌触りが抜群にスムースで優しい、スーピマ・コットン生地で統一

但し、冬に添い寝をすると、寝返りを打った際などフカフカのお布団で窒息させてしまう危険性があるので、寒くなったら単独でベビー用布団で寝かせる予定です。
夫も私も特別肌が弱くは無いので、今まで寝具はデザイン重視で選んでいましたが、赤ちゃんがいると、今まで気にしたことがないことまで気を配るようになりますね。
全ての判断基準が我が子第一に切り替わり、それを共有する夫とは今まで以上に価値観が重なるようになった気がします。
まさに、" 子はかすがい "ですね!