( 生後22日目 )

夜は私のベッドで添い寝をしているたまちゃんですが、昼間の寝床はPhil&tedsのキャリーコットの中。
( まだ一度も外でベビーカーを使っておらず、今は屋内専用です )

ベビーベッドやハイローチェアは場所を取るし、一時的にしか使わないものだからと、ベビーカー共用のキャリーコットを購入したのですが、これがとっても便利いいね!




簡単に移動できるので、ダイニングテーブルの横に置くと、イスに座った私の目からたまちゃんがちょうど見える位置となり、PCでブログを書きながら様子をチェックすることが出来ますチェック


とってもご機嫌なたまちゃんおはな


ただ、ここ数日たまちゃんが私のことを認識してくれるようになったのか、授乳後 私の膝の上で寝るのが定番になり、キャリーコットの上に寝かせても、私が離れたことを察知した瞬間、泣き声を上げるようになりました。
( 泣くと言っても、不思議と10秒以上泣くことはないのですが・・・)

キャリーコットを本体から外して、カーペットの上に置いた中で寝る分には全然大丈夫な様子なので、解放感がある方が心地が良いのかな?


ちなみに、たまちゃんの体重は順調に増えていて、既に 3,500gOVER になっている模様!
※ ベビースケールが無いので定かではないのですが、大人用体重計で「 (私+抱っこしたたまちゃんの体重)-私の体重 」で計ってみました。

1日40~50グラム程度の体重増加ペースなので、新生児用おむつのサイズアウトも早そうです。
2,852gで生まれたので、生後2週間で、早くも生まれた時の1.3倍の大きさになっていると思うとびっくり~G


そんなこんなで、あっという間にキャリーコットの中に納まりきれなくなる日が来ると思うと寂しいですが、だからこそ新生児の今の時期がとても貴重に思えます。

おむつ替えや授乳、等、同じことの繰り返しなのに、毎日が新鮮に思える幸せ。
私の腕の中で、安心して大きくなっていってねheart1