地元のデパートで先週から開催されている、北海道物産展
開催初日が平日だったにも関わらず、食いしん坊の夫は気合入りまくり!
・・・と言っても、仕事を無理矢理繰り上げることは出来ないので、やるべき仕事はしっかりやった上で。
結局、目指していた17時帰宅を達成することは出来ませんでしたが、閉店時間までには間に合いましたw
北海道開拓おかきに、マルセイバターサンド、松前漬け、とんこつ王国九州では滅多に食べることの出来ない札幌ラーメンなどの定番商品は当たり前にGETし、今回初めて買ってみたのがこちら。
子持ち鰊~
写真だと分かりづらいけど、お頭から尻尾まで25~30センチくらいあったかな?
相当なビックサイズ!
お頭を切り落として、自宅の魚焼きグリルぎりぎりの大きさでした・・・
そして鰊の卵と言えば、それは即ち数の子
身が2割、卵(数の子)8割ってくらいに、この数の子がまたあり得ない巨大さ
お正月に食べるような普通の数の子の3倍以上のボリュームがあったような。。。
しかも鰊一匹に対して数の子は一本だけだと思っていたけど、標準2本入っているという事実を初めて知りました。
軽く干した上で冷凍しているのか、塩気は思いの外少なく、そのままパクパク美味しく頂きました
こういうのは、普通のスーパーで日常的に扱わない商品なので、物産展だからこそ手に入る逸品ですね!
次目にする機会があったら、また買おう

開催初日が平日だったにも関わらず、食いしん坊の夫は気合入りまくり!
・・・と言っても、仕事を無理矢理繰り上げることは出来ないので、やるべき仕事はしっかりやった上で。
結局、目指していた17時帰宅を達成することは出来ませんでしたが、閉店時間までには間に合いましたw
北海道開拓おかきに、マルセイバターサンド、松前漬け、とんこつ王国九州では滅多に食べることの出来ない札幌ラーメンなどの定番商品は当たり前にGETし、今回初めて買ってみたのがこちら。
子持ち鰊~

写真だと分かりづらいけど、お頭から尻尾まで25~30センチくらいあったかな?
相当なビックサイズ!
お頭を切り落として、自宅の魚焼きグリルぎりぎりの大きさでした・・・
そして鰊の卵と言えば、それは即ち数の子


身が2割、卵(数の子)8割ってくらいに、この数の子がまたあり得ない巨大さ

お正月に食べるような普通の数の子の3倍以上のボリュームがあったような。。。
しかも鰊一匹に対して数の子は一本だけだと思っていたけど、標準2本入っているという事実を初めて知りました。
軽く干した上で冷凍しているのか、塩気は思いの外少なく、そのままパクパク美味しく頂きました

こういうのは、普通のスーパーで日常的に扱わない商品なので、物産展だからこそ手に入る逸品ですね!
次目にする機会があったら、また買おう
