別府の名だたるホテルや旅館、約20か所の温泉に無料で入浴することの出来る温泉パスの有効期限が3月末までなので、冬場の温泉三昧ともお別れの時期が近付いてきました
通常の入浴料が1回500円~1000円なので、こんな温泉三昧を続けていたら、さすがに家計が持ちませんw
ただ、別府市内には、クーポンを使えば入浴料が50円程度になる旅館やホテルも十数か所あるし、100円で入れる市営浴場に至っては100か所以上あるので、今後はそちらを利用すれば良いだけの話ですが・・・
いくらお得に入れるとしても、今後は紫外線も強くなり、日が長くなるほど露天&湯上りのスッピンも出来なくなるので、入浴頻度は格段に減る見込みです
それにしても、別府屈指の温泉街:鉄輪地区にあるおにやまホテルさんのお風呂はお金を払ってもまた入りに来たい!
春の陽気を感じながら入る温泉は、今日も格別でございました

通常の入浴料が1回500円~1000円なので、こんな温泉三昧を続けていたら、さすがに家計が持ちませんw
ただ、別府市内には、クーポンを使えば入浴料が50円程度になる旅館やホテルも十数か所あるし、100円で入れる市営浴場に至っては100か所以上あるので、今後はそちらを利用すれば良いだけの話ですが・・・

いくらお得に入れるとしても、今後は紫外線も強くなり、日が長くなるほど露天&湯上りのスッピンも出来なくなるので、入浴頻度は格段に減る見込みです

それにしても、別府屈指の温泉街:鉄輪地区にあるおにやまホテルさんのお風呂はお金を払ってもまた入りに来たい!
春の陽気を感じながら入る温泉は、今日も格別でございました
