大分県は山間部は雪が降り積もっているものの、内海に面する別府の街は比較的気候が温暖で、既に近所の公園内の梅園は紅白に彩られはじめました。





気分から、めでたいな~鯛


無駄に広い室内なので、暖房費節約と称した 散歩 or ドライブ →温泉→夕食の買い出し に行くのが日課なのは変わりませんw

最近は翻訳のシゴトをセーブしていることもあって、自由時間が増えました。

大学時代になんとな~く取得した行政書士や宅建の資格を活かした仕事もしてみようかとも思ったけど、自分で仕事量と労働時間、収入をコントロール出来て、自宅で出来る翻訳・和訳の仕事がやっぱりベスト。

半年後の引っ越し先が、会社員時代の勤務先:それも自分が所属していた海外営業拠点に近くなるので、ヘルプの声が掛かる頻度も上がりそうだしねあげ


そんなこんなで、今はこの贅沢な時間を楽しむことに専念し、残り少ない別府(大分)暮らしを満喫し尽くすことにしました。

現在の任務は、引っ越しまでのスケジュールを組み、県内の行くべき場所&レストランリストを作り、予算案と実行メリットを添付した上で夫にプレゼンすること!

大蔵大臣の承認を得るべく、決裁起案が目下の仕事ですw