遂に!

遂に!!

私の手元へと、Harryがやってきてくれました宝石白


サイズ直しを考慮したら、手元に来るまでもっと時間が掛かると思っていたのですが、幸い希望の私の指に合うサイズが見つかったので取り寄せて貰い、これはもう運命の出会いだと夫が即断してくれたのです。


結婚以来、お小遣い(へそくり?)をコツコツ貯めてきた夫が頑張ってくれましたheart1



Harry独特のコロンとした小さ目のBOXの中で、めいっぱいの自己主張をしたクラシックリング指輪




あまりにもまばゆく輝いているので、私の安ーいコンパクト・カメラでは全然ピントが合わず、写真を撮るのにめちゃくちゃ苦労しました(´A`∥)

しばし頑張りましたが、「 そんな安物カメラに撮られてたまるか! 」と指輪に見切られたかの如く、結局ピントは合わず終いです・・・ガクリ


ネイルもケアも全くしていない、生活感丸出しのお見苦しい手でスミマセン。。


必要以上の装飾のないシンプルさのお陰で、私の貧相な指にも馴染んでくれた( 気のする )唯一のデザインでした。

着物姿にも似合って、シンプルながらも一生付けれるボリューム感というのが一番のお気に入りポイントチェック



かれこれ2年前、夫が欲しがっていたオメガの時計を羽田空港内の免税店で買うために、私が中国に行ったことがあった のですが、今回は夫が香港まで飛んでくれました。

なんて非効率な夫婦・・・ぐちゃぐちゃ

でも、これでおあいこだ(笑)


とにかくマイペース夫婦なので、本来であれば結納・婚約時に買う指輪も、結納返しとして贈る時計も、結婚から数年経過したのちに手にすることになりましたが、結婚生活の中でお互いの存在を認め合い、夫婦としての絆が年々深まった上で、本当に必要と思えるものを互いに贈りあえたことはとても意義深く感じています。

今後この指輪に負けないよう、素敵な年齢の重ね方をしたいと強く思うし、この指輪の出番となる家族の行事・思い出を沢山重ねていきたいなおはな

私と結婚してくれて、こんな素敵なリングをプレゼントしてくれたダンナ様に、改めてありがとう虹