黒川温泉では、ダンナさんのご両親(義父母)と合流
豆腐懐石を一緒に頂き、久々の再会に話の花が咲きました
両親同士の気が合って仲が良いのは、娘としても嫁の立場としても嬉しい限り
結婚とは家と家の繋がりなので、両親も義父母も、嫁(私)や婿(ダンナさん)以上にお互いの家族を知って、私たちの結婚を強く後押ししてくれた経緯があります。
(正直、本人たち以上に、お互いの両親が結婚に前のめり状態でした)
なので、今回肝心要のダンナさんが居ないにも関わらず、全く問題ナーシ(笑)
宿泊した川沿いのお宿の前でも、全員でパチリ
こちらの"新明館"さんは、黒川温泉で一番最初に建てられたという老舗の温泉旅館。
緑に囲まれた広~い貸切家族風呂で、父ははしゃぎまくり
(↓これは、はしゃぐ父)
川沿いの露天風呂も雰囲気満点
そして一番の名物風呂が、宿の会長が若かりし頃に手で掘ったという洞窟風呂↓
写真では暗くてよく分からないと思いますが、奥は深く迷路のようになっていて、その規模は圧巻
洞窟中にこもったスチームで、お肌はもっちり
一見ならぬ一浴の価値ある温泉でした
お風呂のみならずサービスもお食事も最高のお宿で、かと言って価格もリーズナブルだったので、異口同音に
『 すばらしい! 』『 また泊まりたい! 』
と口を揃えた、すばらしい旅館でした。
・・・③へと続く。