梅雨がなかなか明けませんね。。
転勤先の九州某所は、とんでもない大雨に見舞われているということで、TVニュースで流れる映像を見ながら恐々しています
首都圏はそこまで大雨に見舞われることもなかったので、同じ日本とは思えない・・・
さておき。
今日は親戚の家に行ってきて、いろいろ話し合いをしてきました。
アメンバー限定ブログには書いてるけど、我が一族はいろいろ問題が多いもので。
私には姉がいるけど、国際結婚だし、大学までず~っと女子校育ちで、性格もフワフワ。
留学中に結婚し、一度も社会に出て働いたことがない世間知らずのオジョーサン。
対して私は、総合大学を出て社会に揉まれ、修羅場馴れ(?)しているということもあって、一家を代表する話し合いの場には適任だろうと、一切を引き受けることになりました。
・・・というか、何を言われても怯まず、不利だと判断することにはハッキリNOと言って、あとは黙って静観するだけですが。
揉めているのは父の妹二人同士で、我が家はそのとばっちりを受けているという状態。
だから、私の両親ではなく私が入った方が、良い具合に距離を置けるというわけ。
そもそも法律家にも入って貰ってるから、客観的にはすでに問題解決していて、あとは感情面だけの問題なんだな。
ああ、メンドクサー
季節は梅雨明けに向かっていても、一族の問題はまだまだ梅雨のど真ん中。
堤防が決壊しないうちに、早く雨が止んでもらいたいもんです。