赴任地が決定しました。




惜しくも、第2希望の場所でした。



第1希望だった札幌の夢は、儚くも消え去りました・・・・チーンガクリ



私の中ではほぼ札幌気分になっていて、ボチボチ現地情報を集めていたからなあ。

でも、今年は札幌配属の人は居なかったみたい。

欠員がなかったんだから、しょうがない。


第2希望が通っただけ、良しとしようぼー



その第2希望地。

札幌とは反対の九州某所ですひらめき電球

長い人生の中の1度や2度、しかも往復切符で期間限定なのだから、思いっきり遠くへ、しかも自分たちにはあまり縁がなく、観光を満喫できる場所と思って希望を出していたので、その希望には十分叶っています。

でもって、私の中では第2希望だったけど、実はダンナさんの第1希望合格



ブログに公表するには、特定されてしまう可能性もあるため、詳しい場所は書けません。。

誰でも知ってるような場所なんですが・・・

配属人数が少ないだけに、分かる人には分かってしまうので、ゴメンナサイ。



配属先が決まって、さっそくネットでいろいろ情報を調べてみました。

そこに住んでいる人のブログを読んだりして。



かなりステキな環境っぽいドキドキ



早くも脳内にハートマーク付きました。

私ってたんじゅーんぼー



一体どのくらいの期間そこに住むのかは分からないけど、長くても3年(早いと1年)、満喫しつくしたらあっという間だろうな~



というわけで、今日から引っ越し準備の本格始動です。

がんばるぞーいびつくり byaimo