今日は、8月1日付でのダンナさんの転勤先交付日。
うちら夫婦、一体どこのどちらへ飛ばされていくのか・・・
朝からドキドキ
もちろん希望はあるけど、まあ、どこに行ってもダンナさんと一緒だし、新しい土地で新しい経験や発見があると思うと、どこでもいいかなーとは思ってます。
早ければ1年、長くても3年でこっちで戻って来るわけだし、期間はダンナさんが自分で決めることができるみたいなので。
転勤族だけど、そういうところは恵まれているんだろうな
決まったら決まったで、さっそく引っ越しの手配と退去準備に着手せねば。
引っ越し先は宿舎の予定なので、選びようがアリマセン。
まさにサイコロの目がどう出るかに掛けるしかない1か月間。
待っていると時間が長く感じてしまうので、今日は届いたばかりの株主配当を換金して、暑中お見舞いのハガキを買いに行ってきます。
セール前の時期に年2回、不労所得が入るのはありがたい
ダンナさんにはナイショのへそくり~
今は株価は低迷してるけど、自分たちの老後までには日本経済がV字再生を果たし、株価も急上昇していることを祈ります。
いろいろ、神頼み人生な私です・・・
ナムナム