今日はダンナさんの帰宅が遅いとのことで、珍しくひとりごはん
・・・と言っても、ランチはダンナさんと外食でした(昼休みを利用)。
それにしても、自分ひとりでは全然料理を作る気が出ないー
面倒くさいから、夕食は蒸し野菜を中心とした簡単料理。
☆ 夏野菜のスチーム &トマトとモツァレラチーズのグリル
ニンニクオイルソースと、青唐辛子ソース
☆ オニオンスープ
☆ 野菜の塩麹漬け
☆ ミョウガのピクルス
☆ 赤ワイン
基本ベジタリアンなので、一人のときはこれで十分。
青唐辛子のソースは、以前メキシコで食べて美味しかったのを思い出しながらなんとなく作ってみたら、辛いだけだった・・・
やっぱり、適当はいかんですな。
でもって家では全く飲まないワインを、超久々に飲んでみた。
夫婦ともにお酒飲めないのに、ダンナさんが人からワインを貰う機会が多くて、物置の中に大量のワイン在庫が・・・
これでも両親や友達にあげたり、料理でドバドバ使ってきたつもりだけど、それでも引っ越す際に何本か捨てることになるだろうから、勿体なくても少しは飲んでみようかなと。
けど、グラス半分でリタイヤ
やっぱり、ワインは苦手だーーー
あー、早くダンナさん帰ってこないかな~