昨晩は、歳甲斐もなくAKB総選挙に釘付けになってました。
いや~、ピチピチ若い子というのは、見てるだけでいいもんです
この景気の悪い世の中で、こんなにも若い世代が経済を回してくれていると思うと、拝みたくなります(笑)
てなわけで、うちら夫婦。
「 誰が何位で 」というよりも、「 誰が得票何票 」というのを見て、
CD一枚いくら(1600円)×得票数
=誰ソレの経済効果いくら
を計算しながら、ダンナさんと二人でスゴイスゴイと言い合ってました・・・
大島優子ちゃんは10万票を超えていたから、ザクっと計算して
最低でも1億6千万の経済効果
(ノ´▽`)ノヤホー
いや~~~、ホント素晴らしい
去年、大島優子ちゃんがスピーチで、
「 みなさんからの票数は、愛です。 」
と言っていたけど、この愛ってお金に換算できちゃうのよね。。。
・・・なんて考えてしまう、夢も何もない、三十路のワタシでした
さておき、アイドルってやっぱり過酷な世界だわ
大勢のライバルの中で自分の立ち位置シビアにランク付けされてしまうなんて、強靭な精神力がないとやっていけないもん。。。
自分に自信があるだけでは結果が出なかった時のショックに耐えれないし、かと言って謙遜しているだけでは残れない。
性格はにじみ出ていくものだから、性格が悪かったらファンは離れていってしまうと思うし。
そう考えると彼女たちは、ただ単にチヤホヤされているアイドルではなく、人間的に鍛えられている集団よね。
その過酷なステージ上で、冷静に自分の想い、ファンへの感謝の気持ちをを伝えられるというのは、そんじゃそこらの人間が出来るもんじゃないよ。
最初は彼女たちの経済効果ばかりを考えていた私も、番組を終わる頃には、一人一人のキャラクターに尊敬の念を抱かずはいられなかったわ
AKBさまさま
・・・というハナシはこれくらいにして、私は私で、今できることを頑張るのみ。
今から着付け教室行ってきます