今朝はダンナさん当直へ。。。
おつかれさんでございまする~
さておき、昨日は遠路はるばる長野県までお花見に行ってきました。
with ダンナさんの仕事の大先輩方シリーズ。
うちら夫婦を抜いたら、
平均年齢は60歳( ̄▽+ ̄*)
アラサー、アラフォー、アラフィフに続き、アラ還と呼ぶらしい。。。
うちら夫婦、なぜか年上受けだけは絶大なのよねんヘヘヘーイ
ええこっちゃ、ええこっちゃ。
ちなみにお花見したのは、小布施の千曲川河川敷。
桜だけでなく桃の花も満開で、至るところ春爛漫でした
春を満喫をしながら、病院院長や開業医のアラ還メンバーズは、
○○に病院併設の高級老人ホームを作って
みんなで経営しようバナシ
で盛り上がっていましたとさ
いや~、にっぽんのアラ還さんたちは元気やねー。
河川敷には菜の花畑も広がっていて、大きな鯉のぼりが悠々と空を泳いでいたよ~
一面真っ黄色のお花畑。
お花見の後は、城下町の小諸へとレッツラ移動
日本さくら名所100選に選ばれている懐古園で、夜桜観賞へ。
しだれ桜が見事じゃったー
桜は昨日が満開でした
日本にはまだまだ、知らなかったステキな場所があるもんですな