火曜日、奥武蔵に山登りに行ってきました山②


目的は不動三滝と呼ばれる3つの滝めぐり


関東三大不動尊のひとつである高山不動尊参拝ひらめき電球




奥武蔵の山々は1000メートルに満たない標高なのですが


道のりが険しいこともあり、やや中級者向けです。


山道はハードな急こう配で、人がすれ違えない道幅を


一歩踏み間違えれば、谷底に落ちてしまうような感じ・・・


結婚生活のリアル-山道


初心者向けだろうと、買ったばかりのトレンチ&ゴルフ練習用の


スニーカーで行ったことを、ちょっぴり後悔しました。。。


よくよく考えたら、緑色のコートじゃ 周りの緑に同化しちゃって


遭難しても、見付けて貰えないッスガーンびっくり2




一つ目の滝は、高さ25メートルほどある大滝。


結婚生活のリアル-滝1


二つ目の滝は、水の量こそ少ないものの、


30メートル以上はあるだろう絶壁の上から流れ落ちていて


迫力のある白滝ひらめき電球


結婚生活のリアル-滝3


三つ目は、不動滝。


趣はあるものの、先の2つの滝に比べると


迫力と景観はフツーに思えてしまう。。。得意げ


結婚生活のリアル-滝2


息を切らせながら向かった山頂には高山不動尊(国宝)があり、


見応えのある大イチョウがシンボルですichou☆☆



結婚生活のリアル-高山不動尊


お天気も良く、紅葉のベストシーズンでしたもみじ


結婚生活のリアル-紅葉



今回は、5時間ちょっと掛けて、15キロ程の道のり。


ブログに書くとアッサリ行ってきたように見えてしまいますが・・・


実際は、三十路の体でも


ナメたら絶対にアカンヽ(`Д´)ノかぜ




でも、大自然の中でマイナスイオンを体中に浴びながら歩く


気持ち良さと、山頂からの眺めはやっぱり格別なのダ~ラブラブ