昨日 ダンナさんと一緒にクリニックに行って、子宮卵管造影検査2日目のレントゲン撮影をした後、二人で検査の結果を聞きました。
おととい1日目の検査を受けたときに検査をしてくれた先生は何も語ってくれず、モニターも見せてくれず、淡々と検査をしただけで、ネットの口コミでは
卵管が詰まっている人は、痛い検査
って書かれているのを読んでいたので、結果を聞く直前になって、妙に心配が込み上げてきましたが、結果は、
卵管は左右ともに、ちゃんと通ってるっぽい
とのことでした。
しかし。
っぽいって書いたのには理由がありまして、それはなぜかというと、1日目に検査してくれたA先生と、昨日 検査結果を聞いたB先生は、違う人だからデス・・・
B先生からは開口一番に、
「 A先生は検査中、何て言ってました? 」
と聞かれ、
「 何も言ってませんでしたが・・・ 」
と答えると、
「 検査中、卵管を通ってるかどうか
モニターは見せてもらいましたか? 」
と再度聞くので
「 見てません。 」
と答えると、
うーーーん、と顔をちょっとしかめながらレントゲンをちらりちらりと眺め、
「 レントゲンを見る限り、
卵管は両方とも通ってると思います。 」
とのこと。。。
思いますって・・・モヤモヤ
思いますって・・・モヤモヤ
思いますって・・・モヤモヤ
A先生はどこじゃーーーーーい
A先生、出てこーーーーーい
てな気分になりますた・・・
けど、横にいたダンナさんもレントゲンをじっくり見せてもらって
フンフンフン
と、納得した様子で
「 まあ、いいんじゃない? 」
と軽ーく流してたので、パートナーであるダンナさんもそう言うんだったら まあいいかって気分になり、
しかも、診察室を出た後、
「 僕もB先生の立場だったら、ああとしか言えないよ。
確信なく断定しないし、まっとうな先生だよ。 」
と言うので、そのままチボチボ帰宅しますた。
何はともあれ、悪い結果ではなかったので