リーディングの時間
当然短い時間でのリーディング・セッションとなります。
が、私は対面でも職業として行っていないので
その方に必要な時間を使ってリーディングしていました。
イベントなので時間は短く、
15分?20分?
皆目見当もつかず・・・
先ず必要な数字を出すだけでも相当な時間が掛かります。
そこで今日は 急遽私の講座の後に入っている
生徒さんにモニターになってもらいました。
数秘はとっても細かい数字まで出してその方の持つ
数字のエネルギーを感じます。
クライアントさんに言わなくてもリーダーである
私がそのエネルギーの香りを理解するためのものなので
逐一、数字を説明するものでは無いのですが・・・。
イベントでは基本の4つの数と人生のチャート表から
簡単にリーディングさせてもらうのですが
それでも深い部分は読み取れます。
先ずそこまでの数字を出すだけで5分くらい掛かりました。
もっと慣れれば短縮出来るのかな・・・^^;
焦って計算を間違えるよりは慎重に出していきたいですが。
クライアント役になって貰った方は1度レイキの練習会でお会いした事のある方でしたが
それのみでどんな方か私は知る由もなく。
でもリーディングでその方は「そうです!その通り!!」と
驚いていたので 基本数とチャートを出しただけでも
人生の流れやポイント、注意点なんかはちゃんとお話する事出来ますね。
時間配分も大体理解出来たので 急遽引き受けて下さった生徒さんには
今日は感謝・感謝でした。
ちなみにその方の個人周期は私と同じ6でした。
って事はあの人とはずっと個人周期が同じと言うわけで
学びや経験するものは毎年同じってわけで、、
微妙にシンクロを感じました^^
久々 数秘リーディングをしたけど
数字のエネルギーってやっぱ不思議だ~~!
ボトルワークで新たな発見!
ボチボチと始めた 新しいオーラソーマ ボトルワーク
39番 エジプシャンボトルⅡ/操り人形
このボトルを選んだ時の私は
恐れを手放す
ジャッジしない(自分を含む)
でしたが、
ココ最近の遠ーくで呼んでいる『内側の声に耳を傾ける』
という作業の中で
ヴァイオレットの変容も勿論そうなのだけど
自分のブループリントを探せ!!!
というテーマも含まれているのだな~と感じた。
そして
ゴールドの今ある『恐れを手放す』と共に
まだまだ ハッキリ見えない 聞こえない
深い私の想いの”何か”を見つける
そんなテーマも含まれているのだな~とも感じた。
それを気付かせてくれた このボトルちゃん![]()
前回の34番は下層のターコイズがものっすごい勢いで
減っていったけど
今回はほぼ 同じだけ減っていっているようです(vv
毎回上層のヴァイオレットはシェイク後 キラキラ
な泡で包まれています。
どちらかと言うと ヴァイオレットに共鳴しているのかな~(*゚ー゚)ゞ
背中で語る・・?
先日 久しぶりに遠隔ヒーリングを友人より受けました。
私は体感派
エネルギーが流れてくるのが凄く感じる
この前もそう。
どこどこが ビリビリくるな~とか
今度はあっちに移動したな~とか
まぁ実際的には視えないから分からないけど^^;
であの日は色んな光の変わりに 横目にピカっ
と光
何かの存在か~?なんて想っていたら
フと目の前に(目はつぶっているけど)
赤と白のチェックのシャツに短パン履いた女の子が視えて
公園にたたずんでいる感じだった・・・。
誰だ・・・?
そう思いながら時間は経ち 終了のメールが来た。
私は女の子のことを返信すると
友人からのメールには
白い服きたエンジェルが二人居て
『一人はMiuちゃんのインナーちゃんだと想った』
『だからMiuちゃんが視たのもきっとインナーちゃんだと想うよ』って書いてあった 。
実は私もそうかな・・・って想っていて。
だから どうとかこうとか 分からないんだけど
背中が少し悲しそうだった![]()
アレかな・・・
オトコは背中で語る・・・
じゃないけど(わたし、オンナやし)
背中が物語っていたよ、、あんな小さい子やったのに~~。
で、お腹もなんだか凄く感じてタップリヒーリングしといたよ~^^
って言われて、
ハイ!
その日 私はオンナのコの日でしたっ![]()
やっぱ 繋がってるんだな~と感じて
久しぶりにして貰ったヒーリングはとっても気持ちよく
凄く元気になっちゃって その日は色々 結局
朝まで起きてたよ~~
それぞれのタイプ
心理学の講座などで 相手と自分は違う
それぞれのタイプを理解すれば今まで疑問に想ったことも
それは相手にとれば何ら不思議な行動でもなく・・・
そんな事を学びましたが
自分との距離が近ければ近いほど
マインドで解っていてもなかなか 難しいものがありますよね![]()
そういうタイプ別のなかで
人間には 自己中心型と他者中心型の二つのタイプがあります。
自己中心型(言葉にすると嫌な感じですが)は物事をその字の通り
自分を中心において 考えたり 受け取ったりするので
嫌な事は嫌! とハッキリ相手に伝える事が出来ます。
そして自分の考えなども真っ直ぐ伝える事も出来ます。
他者中心型は自分が本当は嫌であっても
「断ると相手に悪いな~」とか相手中心に考えてしまうので
自分をかなり抑えてしまいます。
ストレスなどを思えば当然前者の方が負担は掛からず自分に正直に生きれますよね。
ですが、時として周囲からはちょっと疎まれる傾向も。
後者は抑圧された感情が溜まりやすいですが
周囲からは前者よりは好まれますよね。
どちらが良くて 悪いということは無く バランスですね![]()
そして 自分の内側が満足いくものとして
物質型と精神型があるそうです。
物質型は目に見えるもの形あるもので内面を満たす事を求めます。
(必ずしも”物”ではありませんが)
精神型は”気持ち” ”心”というもので内面を満たす事を求めます。
例をあげれば 前者は愛があってもお金がなくては生きていけない
後者はお金があっても愛がなければ生きていけない
どちらを優先するかでどちらも無くてはいけません。
結局は全てバランスですが
人間なかなかバランス良く生きていくのも難しく・・・^^;
私が身近でもっとも 合わない人!
それが このどちらとも全くタイプが違うのです。
もう ここまでくれば 分かり合うなんてほぼムリ!!!
だから どんなに歩み寄ろうとしても 歩み寄り方から違うから
歩み寄れるわけがなかったのです。
ですが、、
ここまでハッキリとタイプが違うと解ればかえって
アッサリと諦めもつきました![]()
自分がどちらのタイプなのか自己分析すれば
誰もが判る事ですが
先日、たまたま講座の中で先生が四柱推命で
みてくれました。
全く ピッタシで 四柱推命で更に詳しく理解する事も出来ました。
先生も『これだけ違えばそりゃ 合わないわ
』
そう仰ってましたが(><)
スッキリ サッパリですよ~![]()
『何であの人は~~
』なんて想っても
これだけタイプが違えば もうどうしようもない・・・。
それぞれのタイプを分析し理解すると
気が楽になります。。。
講座でどれだけ習っていても自分の実体験がなによりも
素晴らしい授業となるわけですね~。
責任の重み
時のひと
いま巷を騒がしている出来事・・・
騒いでいるほどの事なのかな・・・
そう感じる。
だけど、だからこそ、、
その人の居る場所や立場って重大なんだよね。
普通の人だったら・・・
そんな言葉はあまり好きじゃないけど
普通だったら有り得ない事が有り得てしまうんだから。。。
普通だったら
『ごめんなさい』の言葉で済んじゃうのに
立場が違うと「その立場の”人”として」 ってなっちゃうんだよね。
表現者=クリエイティブなもの
自分らしい表現(自分らしさ)
自由な表現
自由・・・
数秘で言うと5の数字
5は自由自在
でも極端になると 蒔き散らかす恐れのある数字
そして表現者・・・
数秘では3
楽しいことが大好き
でも浅はかさもあるのよね
時のひと
どちらの数字も持ってます。
そしてクリエイティブは
カラーで言うと ターコイズ
ターコイズは 自分らしくハートのままに伸び伸びと
でもその自由なココロのままの行動には
しっかりと責任を持たなければならない・・・
自由=責任
そんなカラーです。
どんなに楽しい時間の中にも
これを忘れると後に後悔してもしきれない
そんな状態になってしまうんですね。。。
そんな事をズッシリと感じさせられた出来事でした。







