
降参するのもイイかもよ@潜在数秘術®アドバイザー認定講座
数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。
みなさん、ごきげんよう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
昨日は内外部ともに湿度高めの一日となったよ。
こころの翼~みろくっコ教室へようこそ~
生まれる時に決めてきた自分の数字を通して、より豊かに生きるために自分自身で人生を楽(かな)でよう♪
数秘&カラー(R)上級トレーナー、潜在数秘術(R)認定講師 ミロク(369)のゆうこです。
◆講座・教室スクジュールはこちら /◆各講座のリクエスト申込
◆トータル数秘フルセッション/申込み/◆こころの保健室/申込
みろくっコ教室は“すうひ語”を共通語とし、資格講座だけでなく数字で日々のアレコレや人間関係などを楽しく真剣におしゃべりしましょ♪を目的としています。生まれる時に決めてきた自分の数字を通して、より豊かに生きるために自分自身で人生を楽(かな)でよう♪
数秘&カラー(R)上級トレーナー、潜在数秘術(R)認定講師 ミロク(369)のゆうこです。
潜在数秘術®アドバイザー認定講座
こんな涼しい顏してるのは最初の1時間ほど?(笑)
色んな意味で気温・湿度・熱気高めの内容だった。
一日ご受講お疲れさまでした。
潜在意識×数秘術
数秘術は生まれた時に付けられた名前と、生まれた日から割り出される5つのコアナンバー、3つのサポートナンバーからそれぞれの数字の特性を読み解いていくよ。
あなたは〇〇な人ですよ。
なんて一言では言えない沢山の性質(数字の人格)を見ていくんだけれど。
なぜ生まれ持つ数字の特性なのに、上手くいかない人生だったりするんだろう・・・・。
そんな風に思ったことないかいね?(笑)
そこも一言では言えない、色んな性質が組み合わさって勝手にアーダコーダってやってしまうから。
無意識の領域でなにが起こっているのかを見ていくのが、潜在数秘術®の醍醐味でもあるのだ。
自分の気付かない・気付くことが出来ない領域に持った、価値観・マイルール
本当はソレこそが、自分である印でもあるんやけれど、苦しいときにそんなこと思えんよね(ノД`)・゜・。
それぞれのナンバーの意味を説明するのに、超画伯級の図解説明をするんやけれど、
今回から全部のナンバーが合わさったらこんなんよ!!
ってのも、全く成長が見られない超画伯級の図も展開してみた
見えるようで、見える?なアングル。
実はこれ!セッションで時々お目見えされる図解入りセッション(ネーミングは急遽今付けたw)
笑
さらに自分の数字を実際に計算してもらうワークにプラスして、各ナンバーごとに数字を当てはめ、それぞれの特性が及ぼす葛藤などを書いてもらうワークを。(ただのセッションシートなだけw)
ただ、、、時間がかなり押していた為、自宅ワークに切り替えるwww
どの説明の時間もあつく語ってしまうあたし。
何度やってもかいつまんでとか端的に言うととか出来ないw
むしろ情報が増えてるやん?(´◉◞౪◟◉)
全くコレすら整理出来ないLP3/LL4
プラス
せっかく受講してくれてんだから、沢山持って帰ってほしい!!!D6→S6
なるようになるよね~(´-`*) なP9
が発動する369の講師。
**********
LP:ライフパスナンバー 潜在的才能、基本の性質、判断基準、思考パターン
LL:ライフレッスンナンバー 課題となるところ
D:ディスティニーナンバー 行動パターン、衝動性、果たすべきこと、使命
S:ソウルナンバー 魂の満たされポイント、味わいたい感覚
P:パーソナルナンバー 外に見せる姿、社会性
**********
気温や湿度高め&この想いが乗り、さらには絶賛おねえさまゾーンに突入しているあたしやから、
ホットフラッシュで汗だくになりながら、手持ち扇風機を持ちながら講義を進めるwww
さて。
色んな性質を知って、わたしって〇〇な所を持っているんだ!
と知ったところで、ハイじゃーOK♪ってなるでしょうか?
先ずは知ろう!気付こう!
それから受け入れていくといいよ。
って言うけれど、どうしたって知ったって受け入れることに困難さを感じることだってあるやん?w
分かってはいるんだけれど、だからってどうしてワタシがーーー(´;ω;`)ウッ…
って心が受け入れられない!
いや、受け入れたくない!
そんな事だってあるだろう。
そんな時は、先ず降参しよう!!
って話をした。
目の前の数字の性質たちに!数字の組み合わせによるチグハグさに!!
それに、ただ降参する。。。
あぁ、もう抵抗出来んわw
もうアタシ、自分の数字に降伏するしかないわ、、、(ノД`)・゜・。
それ出来たら、そのうち自然と受け入れられるよ。
かつてのわたしがそうだった。
数字でそう出ていても、違う誰かになれるワケじゃない。
悔しかったし、苦しい過去が蘇ったし、誰を恨めばいいのかもわからなくて。
だけど、潜在意識の仕組みを知ったら
それは「わたしになるため」の出来事だったと降参するしかなくなったから。
降参とか降伏を自分のためにポジティブに使おう♪
今回は【自分に降参する】が今後の鍵となる気がした。
■数秘&カラー(R)プレンゼンター養成講座
リクエスト開講いたします。
講座の詳細、お申込みなどはこちらから、お気軽にお問合せください。
◆講座・教室・セッション可能日◆
記載日以外の日程もご相談ください。↓↓↓
*日程は予告なく変更になる場合があります。