アナタがこの世界に対して成すこと・成すべきことは! | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

アナタがこの世界に対して成すこと・成すべきことは!

さら~っと、再放送したこの記事↓

 

 

まとめ編としてまとめるつもりだったけど、載せてないの載せるねーー!なんて言いながら載せるどころが下書きもしていないことに、今さらながらに気が付く|ω・)

 

 

そうだ!

ディスティニーナンバー(D):表現・使命数の場所をまだ出してなかったのだ。ガーーーン

 

こころの翼~みろくっコ教室へようこそ~

講座・教室スクジュールはこちら /◆各講座のリクエスト申込

トータル数秘フルセッション/申込み/こころの保健室/申込

みろくっコ教室は“すうひ語”を共通語とし、資格講座だけでなく数字で日々のアレコレや人間関係などを楽しく真剣におしゃべりしましょ♪を目的としています。

生まれる時に決めてきた自分の数字を通して、より豊かに生きるために自分自身で人生を楽(かな)でよう♪
数秘&カラー(R)上級トレーナー、潜在数秘術(R)認定講師 ミロク(369)のゆうこです。

 

 

数秘&カラー®では表現・使命数

潜在数秘術®ではディスティニー(D)ナンバーという。

 

 

どちらも同じ意味だけど表現が違うだけ。

 

使命・運命とも呼ばれているが、この社会に対して自分の成すべきこと・果たすべきこと。であるよ!って場所です。

 

 

 

 

 

ほやけどね?

生まれる前に決めてきたと言われているけど、肉体を持った時点でそんなこと忘れているわけよw

 

 

だから

「そうだ、そうだ!!コレがわたしの使命だっ٩( ''ω'' )و」

 

 

なんて、早々に言える人はほぼ居ない。

 

 

 

いや、教えてもらったって

 

「そうなの?あらそう?? そう出てるんならそうかもね(゜.゜)」

 

 

くらいじゃない?

 

 

だ・け・ど!!

気が付いたら、ソレやってるやんw

 

なんならムカつくくらい それやるシチュエーションになってるやんwww

 

 

 

こういう状態の時ってソレが使命や運命だなんて言われたって

 

いやいやいや、、、、、、、

なんならそれキライなんだよねぇぇぇぇ(; ・`д・´)

 

 

くらいじゃない?

 

 

 

 

 

そうなんです!

自分の社会的な役割を使命だ!と気が付く前は、行動パターン・衝動性・持っていかれる方向性などに表面的(顕在化)に現れると潜在数秘術®では言ってるよ。

 

 

この動物的本能のような動きを見せるソレの意味をしっかり理解して、意識的にもっともっとその力を用いた時社会的な役割・使命となって現れるのよね。

 

 

 

 

 

自分の数字やその意味を知っている人はもっと意識して、

自分の数字やその意味を知らない人は先ずは知ろう♪

 

 

 

って事で、

今回も数秘&カラー®対応カラーの自分の色のイメージからも感じてみてね(=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

 

あなたの使命はどんな事で、何を成すべきことなのか数と色から感じてみよう口笛

 

・表現・使命数・ディスティニーナンバーを知らない人は

簡単に分かる潜在数秘術®公式アプリで確認してね。

 

 

それではいいですか?

インスピレーションで色のイメージをしてみよう♪

 

アナタはその色からどんなイメージを持ちますか?

その色のイメージが持つことで、アナタが出来ること得意なことは何ですか?


使命数・ディスティニーナンバーの数と色

1:レッド
2:オレンジ
3:イエロー
4:グリーン
5:ターコイズ
6:ブルー&ピンク
7:ヴァイオレット
8:ゴールド
9:オリーブグリーン
11:ロイヤルブルー(インディゴ)
22:クリア

33:オーロラインスピレーション
(33はカラーネームではありません。自分がオーロラだとしたらどんな色を発色させているかな?)

 


 

 

わたしの表現・使命数:ディスティニーナンバー(D)は6です。


 

数秘&カラー®での対応カラーはブルーピンク

そこから感じる色のイメージは(。´・ω・)?

先ずは色のイメージを感じるままに出していくよ。

 

・やさしさ

・きびしさ←上と真逆w

・愛

・ピュア

・包み込む

・親愛

・かわいらしさ

・権威←上と真逆w

・誠実

 

上の色のイメージを抱く数字の意味をわたしの社会的役割として思うと(。´・ω・)?

・愛を持ってやさしさと厳しさで人を生かし育てること
・友のように、姉妹のように親身に純真に

・それぞれの関係性を創造し育む

 

と出てきた。自分でもそうなん?って思ったよ(笑)

 

 

 

 

つぅ事で、簡単に言うと

今のわたしが色から感じる社会的な役割・使命は上記のことを成すこと。

 

こんなん出ました(´▽`*)

 

 

さぁ。いかがでしたか?

 

ドキドキ

 

自分の好きな色だった?

好きだとしたら、どんな所が好き?

嫌いだとしたら、どんな部分がキライだった?

 

それは得意なことですか?

好きじゃなくても、自然にやってる事でないですか?

 

 

みんなもやってみてねーーーヽ(^o^)丿

 

 

潜在数秘術(R)講座(潜在意識×数秘術)

 

どなたでも購入可

 

 

講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい.。

各講座のお申込み・お問合せはこちら→
 



 
金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たような自宅サロンです。

*********

潜在数秘術(R)認定講師
数秘&カラー(R)
上級トレーナー
レイキマスター
つくだ ゆうこ

こころの翼公式HP ・ HP

潜在数秘術(R)協会
数秘&カラー(R)プレゼンター本部

 

HP
 こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*