
やればやるほどに見えたもの。
どんどん気温も下がり、本当に冬なんだなぁ・・・と、年末に近づいていることが否めない最近です。
こころの翼~みろくっコ教室へようこそ~
生まれる時に決めてきた自分の数字を通して、より豊かに生きるために自分自身で人生を楽(かな)でよう♪
数秘&カラー(R)上級トレーナー、潜在数秘術(R)認定講師 ミロク(369)のゆうこです。
◆講座・教室スクジュールはこちら /◆各講座のリクエスト申込
◆トータル数秘フルセッション/申込み/◆こころの保健室/申込
みろくっコ教室は“すうひ語”を共通語とし、資格講座だけでなく数字で日々のアレコレや人間関係などを楽しく真剣におしゃべりしましょ♪を目的としています。生まれる時に決めてきた自分の数字を通して、より豊かに生きるために自分自身で人生を楽(かな)でよう♪
数秘&カラー(R)上級トレーナー、潜在数秘術(R)認定講師 ミロク(369)のゆうこです。
わたしのパーソナルイヤー8も間もなく終わり、2021年の始まりとほぼ共に次の9がやってくるわけだけど。
ちょうど前回の9の年に、数秘&カラー®のトレーナーになると決め(教えて欲しいという人が色々現れてくれたのよ。)、1で初開講してから数年後、、、
5の年に潜在数秘術®認定講師になって今に至る。
わたしにとって数秘術というツールは、オタクから始まり今ではわたしの一部となってしまっているからこそ、
すうひ語で話したい(*´▽`*)♪
なんて言葉が飛び出して来たんだと思う。
だけどね!
実は途中で数秘術がそんなに好きで無かった時期があったという(笑)
*****
で、それはさて置き。
パーソナルイヤー7の年、わたしの中で色んな変革が起きようとしたの。
それはもしかしたら、2つの数秘術を1つに絞った方が良いのではないか・・・・。
数秘&カラー®は長くやって来たからもう卒業かな?なんてね
ホントもう何が正解なのか、何をどうしていったらいいのやら・・・
1年掛けて悩んだりしてみたけどね、、、
結果は出なかったんです。
*7はひたすら内側との対話を余儀なくされるわけで。
だけどさ。
今年8の流れでやってきたのは、両方あっていいじゃない?
だったの。
なんであんなに一つに絞ることを悩みまくったのか・・・
今のわたしでは信じられないくらいどツボにハマったのよね。"(-""-)"
でもね、同じ数秘術というツールだけどそれぞれ全く違う数秘術だとい事にもう一度辿り着いた。
それぞれの良さがあり、それぞれ伝えたいことがあり、それぞれアプローチ法は違うけれど、わたしにとって最終的にやってくる境地は同じだった。
それを思い出したというか、思い出させてもらったというか。
受講者さんとの講座の時間を通して。
クライアントさんとのセッション時間を通して。
******
これまでの知識や経験が物語る瞬間。
先日もあるクライアントさんの悩みに向き合った時、実は一瞬どの手法を出していけばいいのか迷ったんだよね。
だけどさ。
潜在意識のこと。
深層心理の声(カラーセラピー)をきくこと。
元々の数字という性質の組み合わせから起こるであろう現象。
どこから行っても、その方に必要な気付きや目覚め、発見、自分を思い出す瞬間ってものがある。
その瞬間に触れたとき、
わたしはただ内側で「笑み」だけがある。
****
少し話がそれるけれど
タロットでは質問がぼんやりしているとその応えもまたぼんやりしたものしか出ない!というよね?
それと同じく、クライアントさんが悩みの元となるものや現象にぼんやりしか向いていなければ、こちらの対応もぼんやりしたものになり、
なんとか自分と向き合って脱出したい!見出したい!!とか
何かしらの意図を明確に持ったセッションだと、ハッキリした自分への答えが見つかるものなのね。
それをいつの間にか肌で感じていたわたしは、数秘術というツールは同じだけど2つのメソッドである数秘&カラー®と潜在数秘術®を上手く活用していたことに気が付いたのよ。
だからわたしにとって、どちらかに絞るという必要がなくて、むしろどっちも大切やんwww
って気が付いたのよ。
パーソナルイヤー1の年に巻いた種を育て、8の年に収穫したこと。
来年の9の年は一体どんなものを終わらせ、始める準備をするんだか、今はサッパリ見えないけれどちょっとワクワクすれわけさっヽ(^o^)丿
そんな風にバイオリズムと自分のサイクルから見つめていたら自分の流れやバイオリズムをもっと意識して動きたい!!
という申込みがあってね。
うんうん、分かるよ、分かるよ♪
◆講座・教室・セッション可能日◆
記載日以外の日程もご相談ください。↓↓↓
*日程は予告なく変更になる場合があります。
■数秘&カラー(R)プレンゼンター養成講座
リクエスト開講いたします。
講座の詳細、お申込みなどはこちらから、お気軽にお問合せください。






ゆうこ