数秘知ったからって、好きにならないと・・・の罠 | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

数秘知ったからって、好きにならないと・・・の罠

ヒトにはみんな、それぞれの性質があって

そこには優劣も良し悪しもなく、

 

 

その性質を数字(数秘)で知り、

自己理解・他者理解につながる。

 

 

そんな事を先日までの記事で改めて書いたのね。

 

 

良し悪しはないけれど、

好き嫌いはある。よね?

 

 

自分の大切にしているものだとかの価値観が違うために、好きや嫌いという気持ちが湧いてくる。それは数字の固有の性質の組み合わせによって理解することが出来る。

 

 

と、まぁこういう事でしたよね。

 

 

 

そこでね。

今日はまた一つビックリマーク

 

 

 

数秘から分かるのは、ヒトは1個の人格のみではなく、

いくつかの数字の性質(人格)を内在してここに存在している。

 

 

で、それらの性質たちを知って自己や他者理解につながるんだよ! ってことも、伝えたよねぇ。

 

 

 

時々、それをどうやら捉え違いをしているよね?

 

って思うことがあるのだ。(・。・)

 

 

 

 

分からない、分かり合えないと感じる相手の数秘を知って

 

 

なるほどねぇ、、、

だから○○だったのかぁ・・・。

 

とそこは納得はするのだけど。

 

 

 

アタマでは納得するけれど、感情は付いていかない。

 

 

その性質が悪いものではない!と分かっているから 

相手を理解しないといけない?

 

 

でもなんだかモヤモヤ・ザワザワしてしまう・・・・

 

 

 

という事が、問題?となってしまう、、というもの。

 

 

 

数秘を知って、相手の性質が分かったからと言って

好きになるとは限らないし、

 

 

分かったからと言って、納得いかないことが沢山あるのに納得せんといかんの?

 

と、悲しかったり苛立ったり。

 

 

 

ちょっと待ってーーー!!!!

 

 

知ったから、分かったから好きになるとは限らないし

性質的には理解出来るけれど、どうして無理やり納得しなければならない?

 

 

逆でしょ!!

 

 

 

知った上で、

好きになれない。

納得できない。

 

 

って思っていいし、あってもいいと思う。

 

 

 

大事なことは、

なぜ好きじゃないのか!

納得できないのか!!

 

 

そこだよね?

 

 

相手の数秘を知ったから理解できるんじゃないんです。

 

数字に優劣も良し悪しもないから 好きじゃないといけないわけじゃないんです。

 

 

 

ここを、履き違えている人がいます。(´;ω;`)

 

 

 

知っただけで、みんな大好き・仲良しになれるなら

マジで小学校の教科に数秘術いれたらいいと思います。

 

 

 

ほんでソレって向き合う所を間違ってるよね?てことね。

 

 

向き合うところは

 

自分が何を大事にしてきたのか。

何を大事にしようとしているのか。

 

 

自分が何にこだわっているのか。

自分は何をこだわりたいのか。

 

 

自分の中の何が納得できないのか、したくないのか。

 

 

ココなんだよね。

 

 

そこを知らないと、気が付かないと

問題をすり替えてしまっているのよね。

 

 

 

ほんでもっと言うと

それって数秘術自体をちゃんと理解してないんじゃないか?

 

ても思うのよ。

 

 

 

***

 

わたしは感情的にその人をキライでいたい時は

敢えて数字を出しません!観ません!!

 

 

だって、ムカつくくらい 納得しちゃうから。

 

 

納得したくない、ただ感情的にキライでいたい時は

観ないんです。

 

 

はい。

そこは子供以下なんですwww

 

 

で、大キライって感情を味わい尽くしたあと

ちゃんと観ます。

 

 

結果、

 

ち、ちくしょーーーー

そのままじゃねぇーか(;´Д`)

 

 

ってなります。

 

おいで笑い泣き

 

 

 

で、その後気付くの。

 

 

 

あぁ、、、

あたしの中の“○○”というねば・べきが発動して

相手の○○という性質を許せなかったんだなぁ。

キライだったんだなぁ。

 

 

と。

 

 

だから好きになれなくても

嫌いのままでもいいと思うの。

 

 

だけど、嫌いって思いが数秘知ることによって

もっと健全的なんだよねーーー。

 

 

えっ。使い方間違ってます?

(;´∀`)

 

 

 

健全的なキライでいいと思う。

 

 

 

 

数秘を知ったからって、

好きにならなければ・・・・(´;ω;`)

 

 

の時点で、

めっちゃ“○○”ねばべき発動しているって気付いてねキョロキョロ

 

 

自分の我慢したり抑圧した○○な性質が、

相手の△△な性質を観て、自分に何かを言ってあげたい!

だけなんです。

 

 

だからねぇ。

観る所が ちょっと違うんだよね。

 

 

 

ほんでもっと言いたいのは

数秘を自分のココロが最大限に笑顔になれるために

使ってほしいのよ照れ

 

 

 

あらゆる人間関係に効く!潜在数秘術®コミュニケーション講座は↓↓↓

 

潜在数秘術(R)認定講座の募集

本コミュニケーション講座  6月23日(日) 12:00-16:00
本アドバイザー認定講座 7月予定

 

 

先ずは、初級動画セミナーにて→
リクエスト開講いたします。 

詳細、お申込みなどはこちらから、お気軽にお問合せください。

 

数秘&カラー(R)プレゼンター養成講座の募集
メモベーシックコース   6月26日(水) 締切日各2日前

 

リクエスト開講いたします。 
詳細、お申込みなどはこちらから、お気軽にお問合せください。

 

各すうひじゅつ講座 随時リクエスト募集

講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい.。

講座のお申込・お問合せはこちら

 

各種メニュー

数秘術セッションメニューはこちら

各セッションや講座の詳細はこちらメニュー HP まで。 
各セッションのお申込・お問合せはこちら

*********
潜在数秘術レジスタードトレードマーク認定講師
数秘&カラー
レジスタードトレードマーク上級トレーナー
レイキマスター

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○ 

金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たような自宅サロンです。

      こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*

 

HP