大人のおとなげない潜在数秘術 大運動会♪ | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

大人のおとなげない潜在数秘術 大運動会♪

昨日のことですが


潜在数秘術@大運動会に初参加してきました♪



FB_IMG_1508027945498.jpg


ピーターパンふんする代表:ハタユカBOSS

アラブの富豪にふんする 副代表:しっしーさん


と、影武者となって盛り立ててくれた忍者協会スタッフさん。


そこに企画チームさんなど


ホントに本当に

お疲れ様でした&有難うございました♪


あの大人数と、わがまま数字さん達をまとめるのって

かなりの労力ですよっ。


あたしは、ただ参加しているだけのお気楽さまが出来たのも

スタッフさんたちのお陰さまなのです。




FB_IMG_1508022877238.jpg



FB_IMG_1508028046654.jpg

 始まる前に、その辺にいた人たちと記念撮影。



そして、

今年はなんと!!!


選手宣誓を任命されてしまいましてあせる


ファシリテーター同期の関西の風灯さんと

3・7のシャバでは犬猿の仲とも言われているコンビで

(3の軽さにイラっとなる7!を怖がる3)


宣誓やらされやりましてん。


FB_IMG_1508027799940.jpg


あっ、風灯さんとは仲は良いですよっ♪

犬猿とは数字上のはなし。



例年は、数字別対抗だったのが

今年は3の多さと続いて7、

他数字の人はチラホラで


奇数・偶数チームに分けるのが難しかったとのことで


無邪気チーム

腹黒(後にゆきち)チーム

パッションチームの

3チームに分かれることに。


さぁ、わたしは何チームだったでしょうか!!!!



はい。

おそらく、正解ひらめき電球ひらめき電球


無邪気チームになりましたーーーー。



FB_IMG_1508051377401.jpg


いやね。

ライフパス(LP)などで別れるんだけれど

これが、見事に出るの!!!



例えば、偶数が多いと

チームワークの良さが際立ち


奇数が多いと、個人種目とか

カラダを動かす(本能ってやつ?)競技が際立つとか


LP3だと、

ルールが覚えられないとかね。

(これ、ほんとっ!!)



応援合戦では、

まず考えがまとまらない。


他のチームはもう実際に動いて確認作業に入っているのに

3が多めの無邪気チームはまだ案がグチャグチャあせる



決まりかけては、誰かが水をさし、

また違う案を提供する。


いつまで経っても、決まらない。



そう!まとまるなんて概念にない3は

まとめることが出来ない(T0T)



さすが、破壊の3だわよっwww



それでも、

S(ソウル)に6や8があると

まとめたいし、調和したいし


その思いと裏腹に頭の3がワチャワチャして

Sがザワザワしてくるのですぅぅぅ。



で!

あたし達は“チームむじゃき”


むじゃきなんやから

別にワチャワチャでよくね???


ってことで、

ほとんど、まとまらないまま

イヤ、まとまらない事を選択した


これぞ、むじゃき

表現してきましたよっ♪




FB_IMG_1508077462992.jpg


↑このシーンは一応ウェーブのつもりw


波打つなんてなに??

機械かロボットかのように

ガチガチのウェーブで


もう、これがむじゃき

のすごさだわよっ。



こんな団体、まとまる競技は

最下位だけれど


玉入れはやっぱ勝っちゃうよねぇ。


本気で嬉しかったもんねぇぇ♪



ムカデ競争も、なんとかがんばりましたっ!



FB_IMG_1508077379565.jpg
向かって右側先頭があたしっ。



大人だけど

ちょいちょい大人気ない大運動会も


なんとか、なんとか無事終えることが出来まして

チームむじゃきは2位でしたっ。




途中、疲れて飽きてきて

だらけ出した“チームむじゃき”

だけど、


チームむじゃき で良かったわぁ。


一緒のチームのみんな

ありがとねっ♡






FB_IMG_1508027937343.jpg

最後にみんなで記念撮影。




この後は

懇親会&はたゆかトークライブ



FB_IMG_1508027987060.jpg

FB_IMG_1508028005210.jpg


バイオリンで各数字(1から9、33)

の音を奏でてくれて感動でしたっ☆



3を音楽で表現すると!!

めっちゃ、ワチャワチャ・ガチャガチャで


みんな一番 爆笑で拍手(笑



その後の4の音色がなんて

安定で安らぐの~~(vv



音で数字を奏でる表現てスゴイ☆☆



さすが、色と数と音は万国共通語♪



そして、さらに講師&ファシリテーターの二次会


FB_IMG_1508028018456.jpg


まーまー

長いながい 一日でしたが、


スタッフさん達はこの日に至るまでに

沢山のアイディアと準備に時間を費やしてくれました。



本当に感謝∞です。




募集中の講座/イベント
メモ潜在数秘術R初級入門編 10月5日(木)・22日(日) 締切日:前日午前中

メモ数秘&カラー・ベーシックコース  10月18日(水)・29日(日) 締切日:二日前

 

 

数秘術講座 ■(随時リクエスト募集

【土日】 講座可能日(随時更新)

【平日】お問合せ下さい。


*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*

(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)

ラブレター詳しくはメールにてお気軽にご連絡くださいラブレター

講座のお申込・お問合せはこちら

 

各種メニュー

数秘術セッションメニューはこちら

各セッションや講座の詳細はこちらメニュー HP まで。 

各セッションのお申込・お問合せはこちら
*********
潜在数秘術レジスタードトレードマークファシリテーター
数秘&カラー上級トレーナー
レイキマスター
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○ 


金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たようなおうちサロンです。

      こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*

HP