結局はそうでしか出来ないんだから、自分の得意な方法でやればいいんだよっ♪
長く勤務していると、
好きとか嫌いとか、得意とか不得意とか
そんなの関係なく、先輩として後輩を指導したり
面倒みたりだとか
そういうの、やって来る。
今、ちょうどそんな立場になって戸惑っているという。
人の指導とか面倒とかそんなの好きじゃないし
キャラじゃない・・・。
そう言ったこの方の数秘をみてみると
確かに、、自由奔放で自分ごとが大好きなタイプ。
面倒みるとか指導とかより
好きにやればいいんじゃないの?
ってタイプ。
だけど、マチュリティーナンバー(成熟数)が
なんと、人の面倒を見る・・・・という数字だった。笑
成熟数とは35,6歳以降自然と備わる数なんだけど
自分がその数の質を感じるのは
丸ごとの自分を受け入れて生きてくことに
抵抗がないと言うか、あるがままに生きていくことで
その数を感じやすい。
逆に、丸ごとの自分が生きにくいままで
中年期を迎えても、成熟した自分を感じにくい
という事にもなるの。
成熟した自分・・・
この方の場合は8だったんだけど
8はこれまで培ってきた
知恵や知識、人脈や経験値
ありとあらゆることから、財産となったものを
教え伝えていくこと。
つまりは、この人の中にある豊かさを
分け与えることで、
巡り巡って自分に戻ってくる。
それが8の循環なんだけれど。
元々、細かに神経を注いで使って
てな、タイプではないので
それこそ、やってしまった!!!
って言う、失敗談なんかも
面白可笑しく伝えることで
後輩の知識にも繋がっていくっていうもので、
だから、スッゴイことしなくても
1から10まで、面倒見なくても
そういう、生きた話だからこそ
為になるって言うもので、、、
面白可笑しく、伝えるパフォーマンスが得意な
タイプならではの
知識や経験値を分け与えることが
出来るんだよね。
それらが、分かって
なぁんだ!!
自分らしく、自分の得意な方法で面倒見ればいいんやっ♪
って、とっても納得されていました。
そうそう♪
結局は自分にしかなれないのだから
自分の得意な方法で
自分ならではのやり方で行けばいいんだよねっ。
因みに、この方のミッシングナンバー(ライフレッスン)は
8でして、、、、
う、、、ん。
不得意にキライに感じるのも
自然なことだったのかもしれないなぁ。。。
数秘術セッションメニューはこちら→♡
*********
潜在数秘術®ファシリテーター
数秘&カラー上級トレーナーゆうこ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
★上記2つの講座の違い ★
【土日】 講座可能日:3/18・19・20(祝)・26日
【平日】お問合せ下さい。
*講座は2週間前までにお申し込み下さい*
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
@個人セッションは随時受付しております。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください
第一~三希望日を明記の上、こちらまで宜しくお願い致します。
お問い合わせフォーム ←クリックしてね
金沢駅から車で2~3分の
友達の家に遊びに来たようなおうちサロンです。
こころの翼 ~ Pure_Healing ~
ゆうこ
HP↓
