ランチの後は瑞龍寺 | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

ランチの後は瑞龍寺

昨日のつづき。



ランチをした後は

わたしがオーダーした場所へ。



富山県高岡にある瑞龍寺 (ずいりゅうじ)

(こちらは国宝などに指定されているお寺)


加賀藩二代藩主 前田利長の菩提寺



金沢の加賀藩一代藩主 前田利家は

有名だと思いますが、、、



戦国時代がスキなわたし。

当然お膝元の藩主ですので、、


是非行ってみたいなぁ~と♪





DSC_0700.JPG
(画像を大きくしてミテネ)


禅宗七堂伽藍人体表相図と

瑞龍寺伽藍配置図


カラダとお寺の配置図が同じってっっ!!




DSC_0702.JPG




DSC_0704.JPG


DSC_0705.JPG
(この感じがどことなく 出雲大社に似ていたなぁ~)



DSC_0707.JPG


中の写真は一枚もないけれど


ほのかなお香のかほりに癒されて

(いつもお寺さんから香るお香と違う匂い)


二人 ここでマッタリしてしまって

心地よい風が吹いてきて



お腹も満たされた後だったので

ウットリしてきてしまってーーーーーー(笑




ちょうど ポツリと雨が降ってきた頃

ソロソロ良い時間ネ!


ってことで、金沢へと戻ることに。




金沢に着いた頃は夕飯時に

差しかかるくらいで、、、、



この後、うちの近所にある

金澤どぜう きふじんさんへ。



近所にあるのに わたしはお初でっ^^ヾ


こちらはいつの間にかどじょうの蒲焼や

うなぎ屋さんもしていたのだけど


昔から カレーとコーヒーが美味しいと

聴いてました。



友人はハンバーグカレー


DSC_0708.JPG


わたしは赤カレー

と言っても辛いのではなく

パプリカとトマトの酸味が効いたカレーです。


DSC_0709.JPG


そ・し・て・・・

写真を撮り忘れたのだけど

プリンが付いてきます♪



食後のコーヒー


うん、美味しかった!

スキな香り・味でした~♪


DSC_0711.JPG


なんて、、朝10時過ぎから

夜19時過ぎまで


あっという間の一日だったけど


あっという間と感じるくらい

友人とこんな風に朝からお出かけしたのって


実にドンダケぶりだーーーーーーラブラブ!

って


本当に楽しめた久しぶりの休日を

過ごす事が出来ました♪



一緒に行った友人は

数秘に5も持っているからなのか



行きたい所や

ピーーーンひらめき電球


と来た所には その行動力を持って

行っちゃう人なの♡




だから 色んな所に行っているし

情報も沢山収集しているのよねっ!


それだって 5の質だなーーーなんて

思うワケですよっ♪



ホント 有難う~~音譜



また今度の約束をして(ワラ

お別れいたしました。。。。





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○

宝石緑数秘&カラー養成講座・レイキ講座・セミナー可能日宝石緑

 9月12・13日(土日)

数秘&カラー養成講座のお申込みは
 9月5日が締切となります。

リクエスト募集しております♪

その他平日やご希望日もご相談下さいませ。

個人セッションは随時受付しております


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○


各セッションや講座の詳細はこちらメニュー HP まで。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○ 
ラブレター詳しくはメールにてお気軽にご連絡くださいラブレター

第一~三希望日を明記の上、こちらまで宜しくお願い致します。

お問い合わせフォーム  ←クリックしてね

尚、女性限定とさせていただいております。

        金沢駅から車で2~3分の

    友達の家に遊びに来たようなおうちサロンです。

       こころの翼 ~ Pure_Healing ~

   色と数であなた色に彩る いろどリスト星ゆう子


            HP↓