4と8の繋がり | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

4と8の繋がり

久しぶりに 数秘リーダーとして

感じたことを書こうと想います。






個人周期4の友人と個人周期8のわたし



8は4の倍数なので とても繋がりがあるんですね。



個人周期は今の自分のテーマというか

そのエネルギーを理解して過ごすと良いということなんですが



4のテーマは安定や土台


よく説明する例として

4は安定を求めるがあまり外側の保障を得ようとする!


とお伝えします。


これが一番分かりやすい例えだから。



新しいものにチャレンジしたくても

未知の世界は4の人にとって とても恐怖なんです。


なので無難な道を選んでしまう傾向があり

それこそ 収入が安定している職業やパートナーを選んだり


あんまり面白くはないのだけど

これを習得しておくと 何かの役に立つときがくるかな・・・とか。



こういう目に見えた現実的なことを例えると分かりやすいのですが

当然内面のくつろぎこそが 安定・土台と言えます。


この内面の安定はその人にとって

何をしているときや 何を選ぶと!など 


それこそ それも様々なんだけど


もっと深い所を言えば

真の自分がどう感じているか


何に対して不安や恐怖を感じているのか

そしてそれは自分の中にある何に反応して

それを感じているのか・・・



真にある所を探っていくと

必ず自分の中にあるものに辿り着くんですね。



9年サイクルとして何度も生涯に訪れる

4の一年って こうやって繰り返していくうちに

そこに到達していくのかな~と感じました。



もっと言えば

時の流れの数のエネルギーより

氏名からみる本質的なところに

4のエネルギーを持つ方の方が


このテーマはとっても深いのだと想います。




そこを見ていくことを決めたなら


その人にとって この人生において

どこまで自分を見つめてまた見つけて行(生)きたいか


というところに繋がるのだと想います。



ただ、誰しもが

必ずそうである! ということではなく。。。




今回は4のエネルギーの

深い所を色んな話の中で私が感じたものでした。



そこから~の8に繋がるのですが


長くなったので 8について感じたことは

次回に。。。




こころの翼  ~ココロとカラダのHealing Room~  


こころの翼  ~ココロとカラダのHealing Room~