自分が持つ数のエネルギー | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

自分が持つ数のエネルギー

今日はね、


自分が持っているエネルギーの質を

簡単に数秘を通して感じてみようと想いますニコニコ





思考のパターン

過去の経験

思いぐせ・・・


それらが未来に向けて進むことをちょっとはばかったりしちゃいますあせる



何故そうなるのか!


を視ていくには ゆっくり時間を掛け 紐解いていくことが必要と

なりますが


そういう時に数秘というのはとても役に立ってくれるツールです。



ですが 今日はそこを一つ一つ視ていくと

時間も掛かるし 色んなことが絡まってあるものなので


簡単に理解出来る部分でお話しようと思います^^





数のエネルギーには 大きく分けて

男性性(陽)・女性性(陰)のエネルギーがあって

内側で働くもの、外側で働くものがあります。




陽の外へと向かう数のエネルギーばかりを

持っている人は


そのエネルギーに焦点を当てたものがやってきます。


そのエネルギーそのものとして外交的である!とか

行動的である!とか。


逆を言えば、そういう数のエネルギーを持っているからこそ

そこへ向かうことが難しいと感じたり

何か懸念するものがあったり・・・



例えば、


という数を持っている人は

自立心があるので 自分で何かをしたい人や

リーダーシップを取りたい人


ですが


逆にエネルギーが働くと

リーダーになりたくない

誰かの補佐でいたい


など のエネルギーとは逆の方を望んでしまうという

場合があります。




全く違うように見えますが

どちらも1というエネルギーから来ているものなので

実は同じ・・・


自分のその時の状態で

どちらの方にも向かえるという


の質なんですね。




一つの数のエネルギーを視ても

どちらに向かっているかで

全く違うように感じるように



自分が持つ数のエネルギーが

間逆であれば もっと色んなパターンが出てきます。



持ち合わせているものが

1のような外側へと向かう数であれば

まだ自分を理解しやすいのですよ^^;



例えば 分かりやすく言えば

5 や 8 の数も持っている人だと


どちらも行動(活動)的なエネルギーなので


”今” その数のどこかのエネルギーと向き合っていたとしても

外側に向けるエネルギー という


大きな枠で見ていくと

そこを行(生)きやすい訳なんですよ!





内側に働く数のエネルギーだけを

持ち合わせている人であっても


その数のエネルギーの質が同じようなものであれば

その質に対するものを視ていけばいいのですから・・・。



ちょっとざっくりと乱暴に言いすぎかなべーっだ!はてなマーク





分かりやすく書こうとすると こういうことなんだよね。




所が

両方のタイプのエネルギーを持っていると

自分で自分を難しく感じたりしちゃうんですよね~得意げ




ちなみに私は

3 6 9

しかないのですよ~得意げ

ですから 似たような質のエネルギーなので

ざっくりと言えば

まだ自分を理解しやすいタイプなのです。わにひひ




まぁ 両方のエネルギーを持ち合わせて居る人が

珍しいわけではないので


次回はこの両方のエネルギーを持っている人のことを



私の身近な人のパターンなどから

簡単に書きたいと思いますニコニコ







   
    こころの翼  ~ココロとカラダのHealing Room~  



こころの翼  ~ココロとカラダのHealing Room~