永平寺 | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

永平寺

今日は福井県大野市まで行ってきました。



お目当ての ”アドベンチャーランド”の炭鉱、


鉱山の一部を公開していたのですが


平成18年にそれも閉鎖されていて


結局 見れずじまい。。。号泣




その後ブラリ天狗岩など見物し


永平寺寺


10年ほど前に行った以来でしたが


スッカリどんなだったか


全く覚えてなく、、、


改めて写真も撮ってきました。



永平寺は修行僧も沢山おられ


寝るのもトイレに行くのも修行の一部だと


聞きました。


沢山の人が訪れているのに


隅々まで綺麗に掃除をされていて


すごいな~と驚きました。




こころの翼  ~ココロとカラダのHealing Room~  



こころの翼  ~ココロとカラダのHealing Room~  



わざわざ旦那くんが下まで行って撮ってくれました。

こころの翼  ~ココロとカラダのHealing Room~  



写り切らなかった 大すりこぎ棒

本当に使っていたの? 

何を・・・!? 


こころの翼  ~ココロとカラダのHealing Room~  



山門の両側に安置されている四天王



こころの翼  ~ココロとカラダのHealing Room~    こころの翼  ~ココロとカラダのHealing Room~  



これ!

何で真ん中が穴あいてたんだろう~。


しかも何て書いてあるのかな・・・???


こころの翼  ~ココロとカラダのHealing Room~  





こころの翼  ~ココロとカラダのHealing Room~  





真夏日でとっても暑かったけど


さすが山ね。


とても涼しくいい風が入っていました。。。






やっぱりお寺や神社って


心が清々しくなりますね。




 ペタしてね