ラベンダーの効力 | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

ラベンダーの効力

梅雨明けして


スッカリ真夏のような日中でしたが


まだまだ湿度は高いのかな^^;




昼食の用意をしているとき


熱湯が左手にザバっっっ!!



と掛かってしまいました叫び



すぐに冷水につけたのですが


準備の途中だったので


ガマンしながら続けていて汗




レイキを当てるのもとても有効で


外出中にウッカリ火傷をしたときなど


しばらく手当てしていると


大事に至らないのですが


とは言え、ヒーリングは熱くなるので

その間 火傷の痛みを感じますあせる


そうすると手が塞がるので


何も出来ませんショック!





そこで 思い出したのがひらめき電球


アロマのラベンダーアロマオイル



昼食の準備完了後


すぐにラベンダーアングスティフォリアを


火傷の箇所に直塗り。


ラベンダーは精油の中でも直塗りが出来る精油なので


即効性もありますグッド!



火傷にはラベンダースピカが良いのですが


スピカを持っていないので アングスティフォリアを!





何人にもラベンダーの即効性を聞いていたのですが


私もいよいよその威力を体験することとなりました~合格



ほんの2滴ほど患部に垂らしただけなのに


全く痛みも感じなくなり


しかも赤くなった皮膚もいつの間にか


ふつ~うになってましたニコニコ




助かったよ ラベンダーちゃんラブラブ




使用の精油は分析表がしっかり

添付されたものを選ぶことをお勧めします。




ペタしてね