その出来事って偶然?必然・・・? | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

その出来事って偶然?必然・・・?

昨日は私にとって

これからやってくる(行く)事への

一つのプロセスというか

アプローチというか、、、


そんな一日だったように思います。



なぜ 6月10日 だったんでしょうね~。


偶然なのか・・・

必然・・・かぁ?

じーっ



朝一の プラクティショナー認定のお知らせ


夜は 今、ある所に所属している所での

卒業に向けての話



どちらも これからの私にとって

大切なこと。。。



この6月は 個人周期「7」の私にとって

個人月が「4」だからね~、、、


個人周期(7)+月(6) = 13= 4


個人周期の計算方法は左のバーにリンクしてあるので

確認してね~。。。



4は 安定 土台(基礎)づくり


何についての土台なのかは

個人周期のテーマについて それぞれが違います。



私は 個人周期でみる の月 ってこと。


今までやって来たことを分析し

それを自分だけのお宝だけじゃなく

外へ発信していく為に 内観していく


それに対する 安定 土台づくり


となるわけだから


昨日の出来事も これの一つだな~って思える^^



個人周期は 

休憩・・・この時間を利用し 勉強や 目標設定をし直す


のことから みても


新しく勉強し始めた 解剖生理学なども

なぜ今年だったのかって思うと 納得だねかお



それから、、、

個人日でみると さらに面白い!!


個人周期7+6月+10日 = 


は 何か変化が訪れるような日 


ってことで


昨日あった出来事はまさにそんな中での


必然の出来事だったと 言えますフフフ




やっぱり決まってたんやね~にひひ



こうやって見ていくと

数秘は実に面白ですよねっっウインク




ペタしてね